トップQs
タイムライン
チャット
視点
村上佑介
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
村上 佑介(むらかみ ゆうすけ、1984年4月27日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(CB、SB)。
Remove ads
来歴
アマチュア時代
8歳の時に静岡県清水市でサッカーを始める[1]。小学校6年次に北京・ソウル・ジャカルタ・東京4都市少年サッカー大会東京都代表、国士舘高等学校で全国高等学校サッカー選手権大会に出場。その後国士舘大学を経て順天堂大学に移り、ユニバーシアード日本代表にも選出された。大学選抜の同期には長友佑都、兵藤慎剛などがいる。2007年に柏レイソルの特別指定選手に登録された。
柏レイソル
2008年より、正式に柏に入団。10月4日に行われた大宮アルディージャ戦で初出場・初先発でハットトリックを達成するという鮮烈なプロデビューを飾った。DF登録の新人選手として、そして日本人選手として史上初の快記録であった[3]。2009年はリーグ戦22試合に出場して4得点を記録したが、その後は自身の怪我や酒井宏樹の台頭もあり出場機会が減少した。
アルビレックス新潟
2011年7月、出場機会を求めてアルビレックス新潟に完全移籍。2012年には自身最多となるリーグ戦30試合に出場したが2013年は僅か3試合の出場に留まり、オフに契約満了となり新潟を退団[4]。
愛媛FC
V・ファーレン長崎
2016年よりV・ファーレン長崎に完全移籍[6]。愛媛に残留するつもりであったが長崎からの熱心なオファーを受け加入に至った[7]。移籍初年より主将を務める。2017年シーズン終了後、現役引退が発表された[8]。 2018年よりアカデミーコーチに就任した。
2021年、V・ファーレン長崎トップチームのアシスタントコーチに就任[9]。2025年6月16日、退任が発表された[10]。
Remove ads
所属クラブ
- ユース経歴
- プロ経歴
個人成績
- 2007年は特別指定選手
その他の公式戦
- 2015年
- J1昇格プレーオフ 1試合0得点
- Jリーグ初出場・初得点 - 2008年10月4日 J1第28節 vs大宮アルディージャ(NACK5スタジアム大宮)
指導歴
- 2018年 - 2025年6月 V・ファーレン長崎
- 2018年 U-18 コーチ
- 2019年 U-15 コーチ
- 2020年 U-18 監督
- 2021年 - 2025年6月 トップチーム コーチ
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads