トップQs
タイムライン
チャット
視点
松井佐祐里
文化放送アナウンサー、元NHK契約キャスター。 ウィキペディアから
Remove ads
松井 佐祐里(まつい さゆり、1992年3月6日 - )は、ホリプロ所属のフリーアナウンサー。元NHK契約キャスター及び元文化放送アナウンサー。
Remove ads
来歴・人物
兵庫県神戸市出身(出生地は大阪府)。甲南女子大学文学部卒業。大学時代には、関西アナウンススクールに通っていた。サンテレビのアシスタントユニット「サンテレビガールズ」に選ばれた経歴を持つ[1][2]。
2014年4月、NHK津放送局に契約キャスターとして入局した。同期に河合莉菜(2018年から石川テレビアナウンサー)がいる。『ほっとイブニングみえ』を担当した[3]。
2017年3月に津放送局を退局し、同年4月仙台放送局に移籍した[4]。契約キャスターとして『てれまさむね』で中継リポーターを1年間、キャスター(隔週)を2年間担当した[5]。2020年3月27日をもって仙台放送局を退局した。
2022年12月31日、アシスタントとして出演する『ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば』の生放送内で結婚を発表した[7]。
2023年3月末をもって文化放送を退社した。退社後はホリプロ所属のフリーアナウンサーとなり、文化放送の番組については一部の番組で出演を継続する[8]。
趣味は音楽鑑賞、ライブ、バイオリン(3歳から習っていた)、神社巡り(巫女のアルバイト経験あり)、美術館巡り、ゲーム(主にオープンワールドのRPG)[9]。
Remove ads
出演番組
現在
文化放送
- L is B presents 現場DX研究所(2022年3月28日 - )
過去
NHK津放送局
- ほっとイブニングみえ - キャスター(2014年度 - 2016年度)
NHK仙台放送局
- てれまさむね
- 中継リポーター(2017年4月3日 - 2018年3月30日)
- キャスター(2018年4月2日 - 2020年3月27日)
文化放送
- くにまるジャパン 極(2020年10月2日 - 2021年8月27日) - 金曜日「五つの極 くにまるジャパン探訪」[10]
- 近藤真彦 くるくるマッチ箱(2020年9月 - 2020年11月10日)- アシスタント
- 松井佐祐里 “new normal”の小部屋(2020年11月24日 - 2021年9月21日) - パーソナリティ[注 1]
- ぴよっとサタデー(2021年4月3日 - 6月26日)- パーソナリティ
- 斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI! (2020年4月21日 - 2022年3月22日) - 火曜日サブ キャスター
- 就職戦士ブンナビ! / ブンナビ&ナースナビpresents 就活イチゴイチエ(2020年度 - ) - パーソナリティ
- SDGs Voice(2021年度ナイターオフ)
- カラフルレンズ(2021年9月29日 - 2022年3月) - 水曜日パーソナリティ
- 峰竜太とみんなの信州(2020年10月4日 - 2023年3月25日)
- ミュージック・ジグソーパズル(2021年10月5日 - 2023年3月31日、文化放送では放送されず地方局へ裏送り) - パーソナリティ
- 鷲崎健のヒマからぼたもち(2022年4月10日 - 2023年3月26日)- アシスタント
- ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば(2021年10月2日 - 2023年9月30日)- アシスタント
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads