トップQs
タイムライン
チャット
視点

松井大二郎

ウィキペディアから

Remove ads

松井 大二郎(まつい だいじろう、1972年12月5日 - )は、日本男性総合格闘家プロレスラー岡山県吉備郡真備町(現倉敷市)出身。

概要 基本情報, 通称 ...
概要 松井 大二郎, YouTube ...
Remove ads

来歴

関西高等学校国際武道大学卒業。学生時代は柔道部に所属。1995年にUWFインターナショナルに入門し、1996年9月30日の上山竜紀戦でデビュー。当時のリングネームは松井 駿介

その後キングダムへと移り、キングダム解散後は、高田延彦主宰の髙田道場に移る。

1998年6月24日のPRIDE.3PRIDEデビュー。PRIDEではヴァンダレイ・シウバイゴール・ボブチャンチンビクトー・ベウフォートクイントン・"ランペイジ"・ジャクソンなどの強豪と対戦した。

2002年1月4日新日本プロレス東京ドーム大会に参戦。ケンドー・カシンのもつIWGPジュニアヘビー級王座へ挑戦したが敗戦に終わる[1]

2006年3月に桜庭和志とともに高田道場を退団した。ただし、HERO'Sへ移籍し高田と絶縁状態となった桜庭とは異なり、松井は高田道場での練習を続けた[2]

2006年8月27日、ライトヘビー級(-90kg)キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで王者の近藤有己に挑戦し、0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2016年12月29日、ハードヒットにて岩本煌史と対戦[3]

2020年10月15日、田村潔司がエグゼクティブ・ディレクターを務めるプロレスの新団体「GLEAT」への入団を発表した[4]

2022年4月30日、契約満了に伴いGLEATを退団。

2023年4月、宮崎県えびの市白鳥温泉上湯の支配人に就任。フリーランスで現役を続けながら主にフロント業務を担う。

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×RYO1R 1:29 TKO(パウンド)DEEP OSAKA IMPACT 20212021年4月4日
×グッドマン田中5分3R終了 判定0-3DEMOLITION XTREME FIGHTING CHAMPIONSHIP2017年12月17日
×キム・デファン1R 1:51 KO(左フック)WARDOG CAGE FIGHT 15
【初代WARDOG CAGE FIGHTミドル級王座決定戦】
2017年10月29日
あごなしゲンさん5分2R終了 判定3-0WARDOG CAGE FIGHT132017年4月29日
武士正1R 0:17 KOACF 23rd2016年7月31日
鈴木智也5分2R終了 判定0-0WARDOG CAGE FIGHT 102016年6月26日
スミヒデアキ1R 3:30 TKOWARDOG CAGE FIGHT 092016年4月29日
×KAZZ5分2R終了 判定0-3GRABAKA LIVE! 32013年10月27日
×中村和裕1R 1:30 TKO(パウンド)中村和裕凱旋格闘技イベント KING KAZ FIGHT in FUKUYAMA2013年6月30日
×KEI山宮15分終了 ポイント1-4U-SPIRITS again2013年3月9日
×石川英司5分3R終了 判定0-3GRABAKA LIVE! 22012年10月27日
金原弘光5分2R終了 判定0-1DEEP 57 IMPACT 〜12年目の現実〜2012年2月18日
尾崎広紀5分2R終了 判定1-1DEEP TOKYO IMPACT 22011年6月5日
畑智昭5分2R終了 判定3-0DEEP CAGE IMPACT 2010 in HAMAMATSU2010年9月19日
×イ・ドルヒ5分2R終了 判定1-2GLADIATOR 6
【CMA KPW MMAヘビー級タイトルマッチ】
2010年4月25日
パク・イルチャル5分2R終了 判定2-1日韓親善国際格闘技大会 GLADIATOR 岡山大会
【CMA KPW MMA暫定王座決定戦】
2009年11月3日
×ダニエル・マドリッド1R 4:19 変形三角絞めAOW 14: Ground Zero2009年9月26日
×ホ・ミンソク1R 3:08 TKO(パウンド)GRACHAN 22009年7月12日
×金井一朗1R 2:25 肩固めPANCRASE 2008 SHINING TOUR2008年12月7日
×イ・ウンス5分3R終了 判定0-3日韓親善国際格闘技大会 GLADIATOR
【CMA KPW MMA無差別級タイトルマッチ】
2008年8月16日
×中西裕一5分2R終了 判定0-3DEEP 35 IMPACT
【ミドル級王者決定トーナメント 準決勝】
2008年5月19日
RYO5分3R終了 判定2-1DEEP 34 IMPACT
【ミドル級王者決定トーナメント 1回戦】
2008年2月22日
×カルロス・トヨタ2R 2:22 TKO(パウンド)club DEEP 金沢 12.9 〜野武士あばれ祭1〜2007年12月9日
×マーク・ウィアー5分3R終了 判定0-3Cage Rage 21: Judgement Day2007年4月21日
トム・ワトソン1R 0:59 腕ひしぎ十字固めCage Rage 20: Born 2 Fight2007年2月10日
×フラービオ・モウラ5分2R終了 判定0-3DEEP 26 IMPACT2006年10月10日
×近藤有己5分3R終了 判定0-3PANCRASE 2006 BLOW TOUR
【ライトヘビー級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】
2006年8月27日
×ピエール・ギレット2R 4:08 TKO(カット)Cage Rage 17: Ultimate Challenge2006年7月1日
カーティス・スタウト5分3R終了 判定2-0Cage Rage 15: Adrenalin Rush2006年2月4日
アレックス・リード5分3R終了 判定Cage Rage 14: Punishment2005年12月3日
渡辺大介2R終了時 TKO(ドクターストップ)PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR2005年8月27日
エルヴィス・シノシック5分2R終了 判定1-1PANCRASE 2005 SPIRAL TOUR2005年7月10日
×ブライアン・フォスター1R 2:18 KO(膝蹴り)SHOOT BOXING 2005 GROUND ZERO FUKUOKA2005年1月23日
×パウロ・フィリオ5分3R終了 判定0-3Gladiator FC 2日目2004年6月27日
×長南亮5分3R終了 判定0-2DEEP 13th IMPACT in KORAKUEN HALL2004年1月22日
大久保一樹3R(10分/5分/5分)終了 判定3-0PRIDE.242002年12月23日
ローリー・シンガー5分2R終了 判定3-0THE BEST Vol.32002年10月20日
×ジェレル・ヴェネチアン5分3R終了 判定1-2Dynamite! SUMMER NIGHT FEVER in 国立2002年8月28日
×ホドリゴ・グレイシー3R 0:28 フロントチョークPRIDE.192002年2月24日
クイントン・"ランペイジ"・ジャクソン1R 0:14 失格(ローブロー)PRIDE.182001年12月23日
×ムリーロ・ニンジャ3R 0:51 TKO(踏みつけ)PRIDE.162001年9月24日
×エベンゼール・フォンテス・ブラガ3R(10分/5分/5分)終了 判定0-3PRIDE.152001年7月29日
ペレ3R(10分/5分/5分)終了 判定3-0PRIDE.142001年5月27日
リック・カーンズ5分2R終了 判定3-0KOTC 8: Bombs Away2001年4月29日
×アミール5分3R終了 判定0-3KOTC 5: Cage Wars2000年9月16日
×ビクトー・ベウフォート10分2R終了 判定0-6PRIDE.102000年8月27日
×トッド・メディーナ5分2R終了 判定0-3KOTC 4: Gladiators2000年6月24日
×イゴール・ボブチャンチン1R 5:03 TKO(ドクターストップ)PRIDE.92000年6月4日
×ヴァンダレイ・シウバ10分2R終了 判定0-6PRIDE.81999年11月21日
ボブ・シュライバー1R終了時 失格(注意3回により)PRIDE.71999年9月12日
×カーロス・ニュートン10分2R+延長5分1R終了 判定0-3PRIDE.61999年7月4日
菊田早苗10分3R終了 時間切れPRIDE.41998年10月11日
小路晃10分3R終了 時間切れPRIDE.31998年6月24日
Remove ads

入場曲

  • 「気炎万丈」 作曲:HIDExHIDE

映画

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads