トップQs
タイムライン
チャット
視点

松岡あさひ

日本の現代音楽作曲家。編曲家 ウィキペディアから

Remove ads

松岡 あさひ(まつおか あさひ、1985年昭和60年)5月30日 - )は、日本現代音楽作曲家編曲家東京芸術大学演奏芸術センター准教授。

概要 松岡 あさひ, 生誕 ...

経歴

ドイツデュッセルドルフで生まれ、その後、徳島県徳島市で育ち、徳島県立城南高等学校を卒業。父は作曲家で鳴門教育大学名誉教授松岡貴史で、母も同じく作曲家で元香川大学特命准教授松岡みち子である[1][2][3]

2008年平成20年)に東京芸術大学音楽学部作曲科を主席卒業し、2011年(平成23年)に同大学の大学院音楽研究科作曲専攻修士課程を修了[4]。これまでに作曲を佐藤眞、北村昭、松下功小鍛冶邦隆に師事。ピアノを岡原慎也森正秦はるひチェンバロ大塚直哉に師事[5]

2012年(平成24年)より文化庁の新進芸術家海外研修員として、ドイツシュトゥットガルト音楽演劇大学に留学[1]カスパール・ヨハネス・ワルターに師事[6]2014年(平成26年)、東京芸術大学演奏芸術センターの教育研究助手となり、2019年(平成31年)の特任准教授を経て2022年令和4年)より同センターの准教授に就任した[1][7]

Remove ads

主要作品

  • オーケストラ作品《空に読む光》
  • ピアノコンチェルト《R-'08》
  • オペラ《荒絹》
  • ピアノ独奏曲《青いリズム》
  • ピアノ独奏曲《錬金術》

楽曲提供

受賞歴

  • 2006年 - 奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第2位
  • 2011年 - 奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第1位

著書

  • 『オルガン奏法 : パイプでしゃべろう!パイプで歌おう!』(共著、2020年1月31日、道和書院)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads