トップQs
タイムライン
チャット
視点

松浦麻琴

ウィキペディアから

Remove ads

松浦 麻琴(まつうら まこと、1986年(昭和61年)9月9日 - )は、日本の元女子バレーボール選手、指導者。

概要 松浦 麻琴 Makoto Matsuura, 基本情報 ...

来歴

福岡県朝倉市出身[1]。背が高かったので両親に勧められ、中学1年からバレーボールを始める。

2008年嘉悦大学4年次に大学3冠 (春季リーグ、東日本大学選手権東西インカレ)に大きく貢献。同大学監督の米山一朋は、「チームの勝敗だけ考えれば松浦はライトで起用した。これからの全日本チームには身長の高いセッターが絶対に必要」と語り、松浦をセッターとして育成した。

2009年4月、日立佐和リヴァーレに入部し、同年7月、ユニバーシアードベオグラード大会に出場した。

2009/10シーズンにはチャレンジリーグ最優秀新人賞を獲得した。

2010年、日立を退団。同年8月、NECレッドロケッツに移籍した[2]2011年3月、全日本女子チームにメンバー登録され[3]、同年6月モントルーバレーマスターズで国際試合デビューを飾った。

2012年V・サマーリーグで2連覇を果たした。2012/13Vプレミアリーグではレギュラーラウンド1位の好成績を残した。

2014年、現役引退[4]。現役最後のシーズンは痛みを抱えながらトスを上げていた[5]

2020年V.LEAGUE入りを目指す地元のバレーボールチームである福岡春日シーキャッツのコーチに就任[6]

2021年4月の、チームの大幅な体制変更が起こったのを機に福岡春日シーキャッツを退団し、同じ福岡に設立され、前監督(高尾和行)が監督を務める福岡ギラソールのコーチに就任した[7]

Remove ads

球歴

  • ユニバーシアード代表 - 2009年
  • 全日本代表 - 2011年、2013年

受賞歴

所属チーム

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads