トップQs
タイムライン
チャット
視点

根本凪

日本の女性アイドル、歌手 (1999-) ウィキペディアから

Remove ads

根本 凪(ねもと なぎ、1999年3月15日[3] - )は、日本アイドル歌手VTuber、クリエイター。一夫多妻制アイドルユニット・清竜人25のメンバー。女性アイドルグループ虹のコンキスタドールでんぱ組.incの元メンバー[4][5]。JAタウン公式応援大使[6]茨城県水戸市出身。ディアステージ所属。

概要 プロフィール, 別名義 ...
概要 根本凪, 人物 ...
Remove ads

略歴

要約
視点

2013年、水戸ご当地アイドル(仮)に候補生(当時の名称は「ねぎ」)として加入するが、ステージに立つ前に体調とメンタルを崩し、2014年5月1日候補生を辞退[7]

イラストが好きでpixivにも投稿していたこと、もふくちゃん(福嶋麻衣子)がいることから、ピクシブの「つくドル!プロジェクト」に応募して合格[8]。2014年7月14日、虹のコンキスタドール(虹コン)を結成。

2015年12月、Maltine Recordsから三毛猫ホームレス「そばが食べたい」の根本凪フィーチャリングヴァージョンを発表[9]。2016年2月より3か月連続で三毛猫ホームレスとのコラボレーション楽曲をリリース。これらの楽曲は同年6月17日21時から19日24時までの期間限定でダウンロード販売を行った[10]

2016年に行われた『週刊ヤングジャンプ』(集英社)の企画「サキドルエースSURVIVAL SEASON5」で1位に輝き、同誌8月4日発売号の表紙・巻頭グラビアを飾った[11]。以後、グラビアアイドルとしても活動[12]

2017年12月30日、大阪城ホールで行われたでんぱ組.incのライブで、でんぱ組.incへの加入が発表された[13]。虹コンには引き続き在籍し、でんぱ組.incと兼任する。

2019年12月8日、幕張メッセで行われたでんぱ組.incのライブで、鹿目凛とのスピンオフユニット・ねもぺろ(アーティスト名表記は「ねもぺろ from でんぱ組.inc」)が披露[14]。2020年2月25日に写真集『ねもぺろ』を発売[15]、同年3月25日には初のシングル「しゅきしゅきしゅきぴがとまらないっ…!」がリリースされた[16]

2020年4月15日にリリースされたでんぱ組.incのアルバム『愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ』初回限定盤Bに諭吉佳作/men作詞・作曲・編曲のソロ曲「ゆめをみる」が収録[17]。2021年5月26日にリリースされる諭吉佳作/menのEP『放るアソート』には、諭吉とのユニット・ミドルエステートとして「たべられる♡/たべられない?」が収録される[18]

2021年10月30日、体調不良のためしばらく休養することを発表[19]。その後現在の体調ではステージに立つことは困難である事や、休養中に新たな夢が生まれたことから、スタッフとの協議の結果、2022年1月11日にでんぱ組.incと虹のコンキスタドールからの卒業を発表した。虹のコンキスタドールを4月17日、でんぱ組.incを4月30日を以て卒業。以後もクリエイターとしてディアステージに所属し、イラストレーターや衣装デザイナーとして活動すると発表した[20][21]。また、4月30日の卒業公演では、根本凪名義のまま「体をお引越し」し、VTuberバーチャルシンガーとしての活動を始めることも報告した[22]

2022年9月30日に根本凪名義では初のEPとなる「lume di spica」(ルーメ ディ スピカ)をリリースした。うち「コーヒー・スピカータ!」と「×o×o♡ソーダ」の2曲は作詞も手がけた[23]。10月22日より配信開始した虹のコンキスタドールの楽曲「僕はキミだけのおばけちゃん♡」では、作詞と衣装デザインを担当した[24]

2023年1月29日と2月4日、バーチャルシンガーユニットVALISのライブイベント「必然的レゾンデートル」にゲスト出演した。うち2月4日は有観客のリアルライブとして開かれ、約9カ月ぶりにリアルでのステージ復帰を果たした[25]。以降はリアル、バーチャルの両方で歌手として活動している[26][27]

8月、全農の公式通販サイト「JAタウン」の公式応援大使への就任が発表。VTuberが全国の産直農産物などを販売する「バーチャル物産展」を主導し、47都道府県別のオリジナルCMのナレーションを務めた[28]。12月からは、全国の産地を訪問するYouTube番組「根本凪のお名刺交換させてください!」の放送が始まった[29]

9月23、24日、ベトナム・ホーチミンで開かれた日越友好50年を記念するイベント「Japan Trend Festival」に出演。現地のステージで歌唱やトークを披露した[30]

10月15日、2nd EP「due stelle」(デュエ・ステッレ)をリリース。タイトルはイタリア語で「二つ星」の意。うち「グレ☆サマ」と「あいらびのっふゅーちゃー!」の2曲の作詞も手がけた[31]

2024年7月7日、再結成された清竜人25の第103夫人・清 凪(きよし なぎ)であることが公表された[32]

2024年10月18日、DJお披露目イベント「SPICA!」開催[33]。11月にはDJとしてのアーティスト写真が公開され、以後定期的にDJとして活動していくことが発表された。

2025年3月15日、3rd EP「Mental Breakdance」をリリース。新進気鋭のフィメールラッパー・なかむらみなみをフィーチャーした「隠密 feat. なかむらみなみ」や、原口沙輔、ウ山あまね、諭吉佳作/men、そして約10年ぶりのコラボとなる三毛猫ホームレスら個性豊かな制作陣が参加した楽曲が収録された[34]

Remove ads

人物・エピソード

趣味はお絵かきや漫画を読むこと[35]、ポケモンカード[36]、プロレス観戦[37]

虹のコンキスタドール奥村野乃花がプロデュースするリルネードで衣装デザインを担当[38]。メンバーの桐原美月は同郷(茨城県出身、元水戸ご当地アイドル(仮)メンバー)で、根本をきっかけに虹のコンキスタドールを知り「でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディション」を受けるきっかけとなったとインタビューで語っている[39]

地元・茨城でのイベント動画を見てDJとして出演していた掟ポルシェのファンになる。主催が『根本凪のシャカリキごじゃっぺラジオ』(ねもシャカ)を放送しているLuckyFM茨城放送であり、その番組スタッフがイベントに関わっていた[注 1]縁があった[41]

作品

要約
視点

EP

さらに見る #, 発売日 ...

楽曲

  • 三毛猫ホームレス「そばが食べたい Feat. 根本凪」(2016年1月1日、Maltine Records[42]
  • 三毛猫ホームレス「Purity feat. Nagi Nemoto (Nijicon)」(2016年2月15日、Maltine Records)[43]
  • 三毛猫ホームレス x Masayoshi Iimori「America feat. Nagi Nemoto(nijicon)」(2016年3月15日、Maltine Records)[44]
  • 三毛猫ホームレス x happy machine「ペパーミント脱走計画 feat. 根本凪」(2016年4月18日、Maltine Records)[45]
  • E TICKET PRODUCTION「アウトラウド feat.根本凪(虹のコンキスタドール)」(『E TICKET RAP SHOW』収録。2017年1月10日、IDOL NEWSING[46]
  • MOSAIC.WAV×yksb 「High次元 m-AI-d online feat. 根本凪」(『ハイコンテクスト・マニアックワールド』収録。2017年08月11日)[47]
  • 「ゆめをみる」(でんぱ組.inc『愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ』(初回限定盤B)収録。2020年4月15日、MEME TOKYO
  • 鹿乃「ミッドナイトシアター with 根本凪」(「コンパスソング」c/w。2021年1月27日、インペリアルレコード
  • ミドルエステート「たべられる♡/たべられない?」(諭吉佳作/men『放るアソート』収録。2021年5月26日、トイズファクトリー
  • 東方LostWord feat.根本凪(でんぱ組.inc/虹のコンキスタドール) × TUMENECO「その手に触れるキセキまで」(2021年10月23日、ゲーム『東方LostWord』)
  • 「それはもう恋じゃん」(2023年6月21日配信。作曲、編曲:ANDW、作詞:金子麻友美
  • 「無理無理マイラブ」(2024年3月15日配信。作詞、作曲:ANDW)
  • 「マジカルマジックアワー」(2024年5月4日配信。作詞:根本凪、作曲:永塚健登)
  • 「Loop girls (feat. 根本凪 & ウ山あまね)」(2024年9月14日配信。作詞、作曲:ウ山あまね)

写真集

  • Spica(2019年5月27日、小学館、撮影:西條彰仁ISBN 978-4096822968

出演

テレビドラマ

映画

  • トモダチゲーム 劇場版(2017年6月3日公開) - 心木ゆとり 役
  • トモダチゲーム 劇場版 FINAL(2017年9月2日公開) - 心木ゆとり 役

ラジオ

ミュージックビデオ

CM

その他コンテンツ

  • ツール・ド「ラジオドラマツーリング with 根本凪」(2021年10月23日 - 11月28日、ルーツ・スポーツ・ジャパン)※サイクリング専用アプリの期間限定音声コンテンツ機能[52][53]
  • 「根本凪のお名刺交換させてください!」(2023年12月22日 - 2024年9月25日、JAタウン公式YouTube)
  • 「ネモト宅配便~あの人の“推し”に会うために~」(2024年11月6日 - 2025年5月7日、JA全農グループのYouTubeチャンネル「ゆるふわたいむ」 )[54]
  • 「根本凪ノウフク連携中」(2025年6月26日 -)、JA全農グループのYouTubeチャンネル「ゆるふわたいむ」 )[55]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads