トップQs
タイムライン
チャット
視点

VALIS

日本のバーチャルシンガーユニット ウィキペディアから

Remove ads

VALIS(ヴァリス)は、日本歌手バーチャルシンガーユニット

概要 人物, 職業 ...

SINSEKAI RECORD所属[1]。主にYouTubeで活動しており、オリジナル楽曲やカバー楽曲などを投稿している。キャラクターデザインイラストレーターのねこ助が担当[2]

Remove ads

概要

CHINOチノ)、MYUミュー)、NEFFYネフィ)、NINAニナ)、RARAララ)、VITTEヴィッテ)の6人からなるユニット。ドールのような風貌で、体にはネコのような耳と尻尾が生えている。「神出鬼没のバーチャルサーカス団」を名乗っており[3]、団長の操桃(そうと)と共にサーカス団を運営している。退廃的な世界観をベースとしており、ブログサービスnoteの公式アカウントでは世界観を綴るショートストーリーが公開されている。アバター(3Dモデル)とオリジン(実体)の姿の両方でパフォーマンスを繰り広げ、リアルとバーチャルを行き来する。2024年3月8日にNINAが卒業し、5人での活動となっている[4]

来歴と活動

  • 2020年
    • 3月23日、YouTubeでの活動を開始[3]
    • 11月28日、1st EP『仮想旅団オーヴァチュア』をリリース。
  • 2021年
    • 6月21日KAMITSUBAKI STUDIOの派生プロジェクトである深脊界計画(SINSEKAI CITY PROJECT)への加入を発表[5]
    • 7月31日、ストリーミングカバーライブ「旋律コレクション」を YouTube Live にて開催[6]
    • 8月、初のワンマンライブ「拡張メタモルフォーゼ」の開催と、全編無料配信を掲げたクラウドファンディングを実施。目標額300万円に対し、最終的に1,100万円の支援を集めた[7]
    • 10月24日、ミニライブ「感情プレステージ」を YouTube Live にて開催[8]
    • 11月18日SINSEKAI STUDIOに所属することを発表[9]
    • 11月23日、初のワンマンライブ「拡張メタモルフォーゼ」を YouTube Live にて開催[10]
  • 2022年
    • 4月15日、1st Album『覚醒ヒストリア』をリリース。
    • 5月15日、ミニライブ「感情プレステージ Vol.2」を開催[11]
    • 7月30日、全編オリジンの姿による 2nd ONEーMAN LIVE「転生デパーチャー」を開催[12]
  • 2023年
    • 1月29日2月4日、バーチャルの Act1、リアルの Act2 の 2 日間で行われる VALIS 3rd ONE-MAN LIVE「必然的レゾンデートル」を開催[13]
    • 3月15日、VALIS TALK & LIVE「無限ミーティング Vol.1」を開催[14]
    • 4月、「無窮プラトニック」が、TVアニメ「異世界ワンターンキル姉さん」EDテーマに決定[15]
    • 6月24日、ミニライブ「感情プレステージ Vol.3」を開催[16]
    • 9月16日、VALIS 4th ONE-MAN LIVE 「再現ガールフレンド」を開催[17]
    • 10月22日10月23日12月10日、無限ミーティング Vol.2 を名古屋、大阪、東京で開催[18]
  • 2024年
    • 3月8日、体調不良により活動を休止していたNINAの卒業が発表された。[4]
    • 5月30日、VALIS 5th ONE-MAN LIVE 「未来カレイドスコープ」を開催。[19]
  • 2025年
    • 6月11日、グループの無期限活動休止を発表。
Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

オリジナル楽曲は毎回YouTubeで公開しており、振付はELEVENPLAYが担当している[20]

EP

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

オリジナル楽曲

さらに見る #, 曲名 ...

※クレジット表記はMVのYouTube概要欄より記載

ソロオリジナル楽曲(ソロオリジナルMV)

さらに見る #, 曲名 ...

※クレジット表記はYouTube概要欄より記載

コラボレーション楽曲

さらに見る #, 曲名 ...

※クレジット表記はYouTube概要欄より記載

Remove ads

出演

音楽ライブ

2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

ゲーム

  • 神椿市建設中。(2025年、白銀千埜(CHINO)、常盤魅優(MYU)、紅谷呐斐(NEFFY)、水鏡丹那(NINA)、藍染羅螺(RARA)、裏葉命(VITTE))
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads