トップQs
タイムライン
チャット
視点
桃姫BAND
ウィキペディアから
Remove ads
桃姫BAND(ももひめバンド)は、碧眼に金髪の女性ヴォーカリスト ″桃姫″ を中心とし、日本の著名ミュージシャンをメンバーに結成されたロックバンド[2]。
″桃姫″ の正体は尾崎亜美[3]。本項では尾崎のソロプロジェクトである ″桃姫″ についても記述する。
概要
尾崎亜美は1989年にソロ活動の一時休業を宣言し、同年12月に ″桃姫″ 名義でシングル「桃源郷(PEACH PARADISE)からコンニチハ」がリリースされる。この曲はサントリー・フルーツリキュール ″ミス・ピーチ″ CMソングとして使用された[4]。その後、1992年に尾崎を中心として結成されたロックバンドが桃姫BANDである[5]。バンドのメンバーは尾崎(ボーカル、コーラス)のほか、山木秀夫(ドラムス)、小原礼(ベース・コーラス)、鈴木茂(ギター)、今剛(エレクトリック・ギター)、富田素弘(キーボード)、佐藤準(キーボード)、松武秀樹(コンピューター・プログラミング)。
1992年7月7日にシングル「HEART OF GLASS」(ブロンディのカバー)でデビュー。同曲は ″ノエビア・コスメティックルネッサンス″ CM曲として使用された[6]。同年12月には洋楽カバーアルバム『初陣』をリリースする。
1993年11月にはビートたけし原作の小説を基にした映画『教祖誕生』のテーマ曲を収録したシングル「神様お願い」(ザ・テンプターズのカバー)がリリースされた。演奏には同映画の音楽担当である元チェッカーズの藤井尚之がサックスで参加している。なお、このシングルのリリースを最後にバンドとしての活動は停止している。
Remove ads
ディスコグラフィー
シングル
桃姫
桃姫BAND
アルバム
桃姫BAND
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads