トップQs
タイムライン
チャット
視点
森ふうか
日本の女性アイドル ウィキペディアから
Remove ads
森 ふうか(もり ふうか、1993年(平成5年)9月21日 - )は、日本のプロデューサー、元女性アイドルタレント。2021年から運営している「森サークル」の代表。 東京都日野市出身。個人ではフリーランスで活動していた。元「純粋カフェ・ラッテ」のリーダーでもあった。
Remove ads
人物
- 純粋カフェ・ラッテを率先してメンバー集めを行い、2017年3月11日にデビューし、自らリーダーを務めた。2020年4月30日事務所退所と共に卒業した[2]。
- ファンの方の愛称は「ちーむふーちゃん」である。
- 元ホテルコンシェルジュの経歴を持つ[3]。
- 憧れのアイドルはアイドリング!!!。2019年3月にアイドリング!!!OG主宰のアイドル集団「メンテナンス」へ加入し、メンバー21号として籍を置く。
- 2025年2月現在、プロデューサーとして、ポジティブモンスター・ひまわりが咲く頃にの2組のアイドルグループのプロデュースを行っており、現場スタッフとしても積極的に動いている。
- 2024年以降、不定期でオーディションを開催し、アイドル研究生ユニット「Petit Mon」(ぷちもん)を生み出している。Petit Monを経由して、前出の2組のグループへ配属させる形式をとっている。
活動履歴
要約
視点
学生時代
アイドルを目指し、ワタナベエンターテインメントスクール10期生として同養成所に通う。同期には橋本楓、高橋胡桃(いずれも後のアイドリング!!!メンバー)らがいた。女性アイドルグループ「アイドリング!!!」に憧れ、同4期生オーディションに応募するも落選。その後も機会に恵まれず、芸能活動は断念する。
その傍らで高校時代からマクドナルドでバイトに勤しみ、同社東京エリアの接客技能コンテストで優勝した実績を持つ。更なる向上を目指して専門学校で接客サービス技術を修得し、舞浜の一流ホテルにコンシェルジュ待遇で入社する[4]。
2015年
- アイドルの夢を捨てきれず、ホテルのコンシェルジュを辞めて、オーディション募集で受かったアイドル事務所「SYLエンターテインメント」に入所。
2016年
- 2月1日、アイドルグループ「パツイチ☆モンスター teamパチ☆スター」に加入。
- 7月22日、所属する「パツイチ☆モンスター teamパチ☆スター」の解散を発表。
- 8月27日、DDPシアターにて初の単独ライブを開催。
- 10月30日、山下陽菜莉と期間限定ユニット「限定カフェラッテ」を結成。
2017年
- 2月19日、限定カフェラッテの2名に新たに5名を加え、自らリーダーを務める純粋カフェ・ラッテをSIXTEENでお披露目[3]。
- 3月11日、TSUTAYA O-Crestにて純粋カフェ・ラッテのデビューライブを開催[5]。
2018年
- アイドリング!!!OGによる番組「アイドルING!!!」に出演。顔面パイなど体を張った。
2019年
- 6月18日、この日以降、自然気胸により7月中旬まで休養をとることを発表した。ライブ活動、SNS更新は全て停止したが、SHOWROOMの深夜配信は継続した。
2020年
- 2月14日、森ふうか Official YouTubeチャンネルを開設[1]。
- 4月30日、SYLエンターテインメントを退所、フリーランスとなる。
- 12月1日、自身初のソロアルバム『未完成ワンダーランド』を配信リリース。
2021年
- アイドルプロデューサー業にも進出し、アイドル育成組織『森サークル』を設立。その第一号としてアイドルグループ「ポジティブモンスター」のデビューを手掛けた。
- 12月4日 ポジティブモンスターが正式デビュー。
2022年
- 8月7日 TOKYO IDOL FESTIVAL 2022に、自身がプロデュースしているポジティブモンスターが出演。
- 10月30日 ポジティブモンスターのメンバーが、この日までに4名から美波夏海1名のみになったため、これ以降、新体制が発足するまでの間、鷲山加奈とともに、サポートメンバーとして活動。
2023年
2024年
- 3月30日 横浜ブロンテで卒業公演を開催。対バンライブとして、多くのアイドル・アイドルグループがこの公演に出演し、森の引退を惜しんだ。
- 8月25日 アイドルグループ第二号として、ひまわりが咲く頃にが正式デビュー。
- 11月23日 自身のX(旧Twitter)にて、一般男性との入籍と懐妊を公表。
- 11月25日、自身のYouTubeチャンネルを、【森サークルTV】と改題し、自身がプロデュースしている、ポジティブモンスター・ひまわりが咲く頃に・Petit Monの各メンバーが出演するYouTubeチャンネルに内容を変更した[10]。
2025年
- 2月1日 結婚式および披露宴を実施[11]。自身がプロデュースしているアイドルや、親交のあるアイドルなどが出席した。
Remove ads
作品
主催ライブ
要約
視点
ここではフリーランスになってからのライブを記載する。
Remove ads
出演
TV
- つんつべ♂バク音(2016年5月19日、TOKYO MX)
- たまごちゃん(2018年3月3日、静岡朝日テレビ)
- この指と〜まれ!season2(2018年4月28日、フジテレビ)
- MUSIC B.B.(2018年5月14 - 20日、TOKYO MX他)
- 夢劇場音楽堂(2018年9月12日、テレビ埼玉)
- 大谷ノブ彦 あなたの好きを聞かせて(2018年9月21日、Kawaiian TV)
- ひるキュン!(2018年9月24日、TOKYO MX)
- 全力坂(2019年3月19日「上原三丁目の坂」・2019年3月27日「西原三丁目の坂」、テレビ朝日)
- 楽遊のさきどり★アイドル塾(2019年5月2日・6月6日[12]・8月1日・10月3日・11月7日・12月5日・2020年1月1日・2月6日・3月5日・4月3日、TOKYO MX)
- 全力!脱力タイムズ (2021年9月3日、フジテレビ)
雑誌
- 『zipper summer号』
- 『マツエクスタイルブック』
- 『VDC Magazine 007』
- 『Highway Walker 東日本』
- 『IDOL VILLAGE』
舞台
- アリスインプロジェクト『魔銃ドナークロニクル[13]』月組(2016年9月28日 - 10月2日、新馬場・六行会ホール) - 有坂潤 役[14]
Web
- 『よゐこチャンネル』(YouTube)
- 『SHOWROOMマガジン』単独インタビュー(SHOWROOM)
- 『アイドル@UtaTen』(UtaTen)
- 『Yahoo!ライフマガジン』(Yahoo!)
- 『お悩みシェアハウス』(Abema Fresh!)- レギュラーMC
- 『西野24』(SHOWROOM)- キングコング西野と対談
- 『TOKYO IDOL NET』(TOKYO IDOL NET)
- 『TOKYO GIRLS UPDATE』(TGU)
- 『CHEERZ』(フォッグ)
- 『ガジェット通信インタビュー』
- 『松井咲子の爆笑クレッシェンド』(WALLOP放送局)
- 『インスタントジョンソンの”Shall We Conte?”』(WALLOP)
- 『キラキラヒカレ!』(WALLOP)
- 『推しの推しは推し!』(2020年10月、HEAR)
ラジオ
- 『アイドルライブ情報部』(下北FM)
- 『らじぷら』(調布FM)
Remove ads
広告
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads