トップQs
タイムライン
チャット
視点

森下絵理香

日本の女性アナウンサー (1991-) ウィキペディアから

Remove ads

森下 絵理香(もりした えりか、1991年12月27日 - )は、NHKアナウンサー

概要 もりした えりか森下 絵理香, プロフィール ...
Remove ads

人物

神奈川県横浜市生まれ、東京都育ち。父親転勤に伴い、高校時代の2年間はアメリカに在住していたが、人見知りな性格であったことから現地の学校に溶け込めず、友人ができなかったため、英語の勉強ばかりしていた[2]上智大学理工学部在学中、気象予報士の資格を取得し、ウェザーマップに所属していた[3]。大学卒業後の2015年、アナウンサーとしてNHKに入局。初任地は福井放送局[4]。2018年4月に仙台放送局に異動[5]。2020年3月に東京アナウンス室に異動。2021年11月18日より、同じく東京アナウンス室所属で一足先に同年5月から国際放送デビューしていた川﨑理加と共に、NHK NEWSLINENHKワールドTV)のアナウンサーを兼務する[2]

2022年8月にインターネット調査会社が実施したアンケートにより「NHK東京アナウンス室の朝の顔だと思う女性アナウンサーランキング」第1位に選ばれる。

Remove ads

趣味・特技

  • 自作のイラストを放送で使用することがよくある[6][7]
  • NHK潜水取材班に所属する「潜水アナウンサー」でもあり、仙台放送局時代[8][9]や東京アナウンス室異動後も水中リポートを行っている[10]

現在の担当番組

  • NHKニュース7(金曜 - 日祝サブキャスター[11]:2023年4月7日 - 、代理キャスター:2024年1月14日 - 16日、2025年2月24日 - 27日、2024年4月 - メインキャスター)
  • ニュース・気象情報(土曜 20時55分)
  • ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。(語り:2021年1月 - 不定期)
  • スゴモリどうぶつえん→ウチのどうぶつえん(語り:2020年5月 - )
  • 未来スイッチ(ナレーション:2020年6月 - )
  • ワイルドライフ(ナレーション[12]:2020年度 - )
  • NHK NEWSLINENHKワールドTV:2021年11月 - )[13]
  • コンテナ全部開けちゃいました!(ナレーション・乙姫役:2020年11月20日 - 不定期)

過去の担当番組

福井放送局時代(2015年度 - 2017年度)
仙台放送局時代(2018年度 - 2019年度)
東京アナウンス室時代(2020年度 - )
  • NHKニュースおはよう日本(キャスター:5:00 - 6:00)(2020年3月30日 - 2022年4月1日)
    • 2020年度は中山果奈、2021年度は山内泉との1週間ごとのローテーション
    • ラジオニュース(午前10時、午前11時、隔週)[14]
    • 桑子真帆の代理キャスター(2020年5月7日、8日[15]、2021年7月19日 - 21日、8月2日 - 6日、9月6日 - 10日)
    • 石橋亜紗の代理キャスター(2020年8月29日、30日、2021年1月23日、24日)
    • 川﨑理加の代理キャスター(2022年2月19日)
  • NHKニュースおはよう日本(土曜・日曜・祝日キャスター:2022年4月9日 - 2023年4月2日)[16]
  • COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜(ナレーション)
    • 「外国人が母国に持ち帰りたいニッポンの食TOP10」(2020年5月20日)
    • 「外国人が選んだニッポンの伝統TOP10」(2020年5月21日)
  • 駅・空港・街角ピアノ スペシャル (BS1・ナレーション:2020年6月13日)
  • らじるの時間(2020年8月1日 - 7日)
  • 8K中継 ナイトアクアリウム 夜の水族館特別公開!(2020年8月22日、BS4KBS8K
  • 週刊まるわかりニュース鎌倉千秋の代理リポーター:2020年10月10日)
  • ナイトアクアリウム 夜の水族館特別公開!(2020年10月25日)
  • さわやか自然百景(ナレーション)
    • 「大分 くじゅう連山」(2020年12月20日)
    • 「奥武蔵 都幾川」(2021年4月25日)
    • 「九州山地 霧立越」(2021年8月22日)
    • 「奈良 三之公の森」(2022年5月15日)
  • ATP賞 授賞式2020(BSプレミアム・司会:2020年12月1日)
  • 新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」前編・後編(BSプレミアム・ご案内:2021年1月2日 - 3日)
  • サンドウィッチマンの天使のつくり笑いラジオ第1安部みちこと隔週交代:2020年4月 - 2021年3月)
  • 10年目の福島からあなたへ 〜詩人・和合亮一が刻む 生きることば〜(ラジオ第1・ナレーション:2021年3月10日)
  • マジカルナンバー その数字(かず)にはワケがある(司会:2021年9月11日)
  • 魅惑のカレー大全(BSプレミアム・ナレーション:2021年9月18日)
  • うまいッ!「爆(は)ぜる身! 淡白な味わいとたっぷり栄養!コイ〜福島・郡山市〜」(塚原愛の代理司会:2021年11月1日)
  • ザ・ヒューマン「病気でもあきらめないで!▽在宅医・紅谷浩之 子どもたちとドクターGO」(BS1・語り:2022年6月25日)
  • 8K鉄路紀行
    • 特別編 中井精也と楽しむ! (2022年7月10日、BS4K/BS8K)
    • 特別編 六角精児と楽しむ! (2022年10月9日、BS4K/BS8K)
  • 佐渡裕の音楽酒場マエストロ(FM/ラジオ第1・バーのマスター:2022年9月23日、2023年3月25日)
  • ココリコの生きものどアップ!超ミクロハンター(BS4K/BS8K/Eテレ・語り:2022年11月6日、2024年3月26日)
  • 令和4年度 きょうからNHK歳末・海外たすけあい(語り:2022年12月1日)
  • あなたのやさしさを2022NHK海外たすけあい(語り:2022年12月3日 - 25日)
  • デザインミュージアムジャパン(進行:2022年12月10日、2023年12月10日)
  • ゆく年くる年 (草津温泉・光泉寺からリポート:2022年12月31日)
  • ズームバック×オチアイ (ナレーション:2023年2月5日)
  • 踊る!さんま御殿!!日本テレビ、2023年3月14日)[17]
  • 2023年7月15日の記録的大雨に関連し、東北地方勤務経験のある秋田県に出張して、被災地の状況を中継で伝えた[18]
  • NHKニュース たっぷり静岡 (潜水アナウンサーとして多賀小学校での出前授業、網代の海での潜水リポート:2024年2月14日)
  • たっぷり静岡+(網代の海での潜水リポート:2024年2月16日)
  • いろ★ドリ(潜水アナウンサーとしてシリーズで鳥取県の海での水中リポート、生きものを紹介。:2024年6月6日、6月13日、6月20日、6月27日)
  • 米大統領選挙開票速報(メインキャスター:2024年11月6日)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads