トップQs
タイムライン
チャット
視点
樋口晶之
日本のドラマー (1954-2017) ウィキペディアから
Remove ads
樋口 晶之(ひぐち まさゆき、1954年2月24日 - 2017年7月3日[1])は、愛知県名古屋市出身のドラマー。
経歴
15歳の頃よりプロとして活動を始め、70年よりブルース・クリエイション、クリエイションで約10年間活動、フェリックス・パパラルディらとワールドツアーを行う。クリエイション脱退後フリーランスで、カルメン・マキ&OZでコンビだった鳴瀬喜博とChaos、土岐英史&Rio Son、宇崎竜童の竜童組など数多くのバンドに参加するかたわらジョー山中、時任三郎、萩原健一、柳葉敏郎、井上堯之などのサポートを務める。後に包国充[2]らとBEATNUTS[3]、夏木マリらとGIBIER du MARIを結成[4]。メンバーたちとのセッション・ワークのほかザ・ゴールデン・カップスやジョー山中のサポートなどで活動。音楽の専門学校「アン・ミュージック・スクール」で講師を務めた。2003年、ザ・ゴールデン・カップスの再結成ライブに参加[5]以降も[6]ボーカルに専念しているマモル・マヌーに代わりサポートとしてドラムスを担当。2017年7月3日に死去。63歳没[1]。肺がんを患っていた。
Remove ads
来歴
- ブルース・クリエイション
- クリエイション
- カルメン・マキ&OZ
- 竜童組
- 今村祐司バンド
GIBIER du MARI
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads