トップQs
タイムライン
チャット
視点

横関大

日本の小説家 ウィキペディアから

Remove ads

(よこぜき だい、1975年2月18日 -)は、日本小説家推理作家静岡県富士宮市生まれ[2]武蔵大学人文学部日本文学科卒業[1]

概要 横関 大(よこぜき だい), 誕生 ...

経歴

大学生のときに小説を書き始める[1]。当初は純文学を執筆していた[1]。大学卒業後、約5年間東京都内でアルバイトをしながら小説家を目指す[3]カルチャースクールの創作教室に1年間通っていたときに、ミステリー系の短編を執筆したら評判がよく純文学からミステリーに転向する[1]。20代後半で地元に戻り富士宮市職員として働く傍ら[3]、2002年から8年連続で江戸川乱歩賞に応募し[4]、2006年「ライダーズ・ハイ」で、2007年「聖クレーマーの憂鬱」で、2008年「ハーネス」で、最終候補作に残る。2010年『再会』(応募時のタイトルは「再会のタイムカプセル」)で第56回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。選考委員の内田康夫は「よく練られたプロットと平明な文章力に力を感じさせ、受賞にふさわしい作品ではあった」、恩田陸は「目新しい題材は何もないのに、面白く自然に読ませるところに感心した」、天童荒太は「事件の派手さではなく、語り口で引っ張ったことを、高く評価したい」、東野圭吾は「背伸びすることをやめ、『乱歩賞の傾向と対策』のようなものから解放されたのが勝因だと思う」と評した[5]

Remove ads

文学賞受賞・候補歴

太字が受賞したもの

  • 2006年 - 「ライダーズ・ハイ」で第52回江戸川乱歩賞候補[6]
  • 2007年 - 「聖クレーマーの憂鬱」で第53回江戸川乱歩賞候補[7]
  • 2008年 - 「ハーネス」で第54回江戸川乱歩賞候補[8]
  • 2010年 - 「再会のタイムカプセル」で第56回江戸川乱歩賞受賞[5]

作品リスト

要約
視点

単著

「K2 池袋署刑事課 神崎・黒木」シリーズ

  • K2 池袋署刑事課 神崎・黒木(2014年10月 講談社 / 2019年3月 講談社文庫
    • 収録作品:勲章 / 失態 / 幽霊 / 力走 / 遺言(文庫本のみ) / 祝儀 / 因縁 / 決別
  • 帰ってきたK2 池袋署刑事課 神崎・黒木(2020年9月 講談社 / 2023年1月 講談社文庫)

「ルパンの娘」シリーズ

  • ルパンの娘(2015年8月 講談社 / 2017年8月 講談社文庫 / 2020年10月 講談社青い鳥文庫
  • ルパンの帰還(2019年7月 講談社文庫 / 2020年11月 講談社青い鳥文庫)
  • ホームズの娘(2019年9月 講談社文庫 / 2020年11月 講談社青い鳥文庫)
  • ルパンの星(2020年9月 講談社文庫)
  • ルパンの絆(2021年10月 講談社 / 2024年2月 講談社文庫)

ミス・パーフェクト

  • ミス・パーフェクトが行く!(2021年12月 幻冬舎 / 2024年1月 幻冬舎文庫)
  • 闘え!ミス・パーフェクト(2022年12月 幻冬舎 / 2025年4月 幻冬舎文庫)
  • ミス・パーフェクトの憂鬱(2025年4月 幻冬舎)

その他の作品

  • 再会(2010年8月 講談社 / 2012年8月 講談社文庫)
  • グッバイ・ヒーロー(2011年5月 講談社 / 2013年9月 講談社文庫)
  • チェインギャングは忘れない(2011年11月 講談社 / 2014年9月 講談社文庫)
  • 偽りのシスター(2013年5月 幻冬舎 / 2016年10月 幻冬舎文庫
  • 沈黙のエール(2013年9月 講談社 / 2015年9月 講談社文庫)
  • スマイルメイカー(2015年5月 講談社 / 2018年3月 講談社文庫)
  • 炎上チャンピオン(2016年4月 講談社 / 2021年1月 講談社文庫)
  • マシュマロ・ナイン(2016年7月 KADOKAWA / 2020年2月 角川文庫
  • ピエロがいる街(2017年5月 講談社 / 2021年10月 講談社文庫)
  • 仮面の君に告ぐ(2017年12月 講談社 / 2022年2月 講談社文庫)
  • いのちの人形(2019年1月 KADOKAWA)
    • 【改題】クローン・ゲーム 〜いのちの人形〜(2022年2月 角川文庫)
  • 彼女たちの犯罪(2019年10月 幻冬舎 / 2022年10月 幻冬舎文庫)
  • アカツキのGメン(2019年12月 双葉文庫
  • 誘拐屋のエチケット(2020年3月 講談社 / 2022年9月 講談社文庫)
  • わんダフル・デイズ(2021年2月 幻冬舎 / 2024年11月 幻冬舎文庫)
    • 収録作品:パピーウォーカー / ステーション / 時計の針 / ピーク / 幸運な男 / ランウェイ
  • 罪の因果性(2021年6月 KADOKAWA)
  • ゴースト・ポリス・ストーリー(2021年8月 講談社 / 2023年7月 講談社文庫)
  • 忍者に結婚は難しい(2022年6月 講談社 / 2024年7月 講談社文庫)
    • 収録作品:忍者に結婚は難しい / 忍者に披露宴は難しい(文庫本のみ)
  • メロスの翼(2023年5月 講談社)
  • 戦国女刑事(2023年11月 小学館
  • 誘拐ジャパン(2024年10月 小学館)

アンソロジー

「」内が横関大の作品

  • デッド・オア・アライヴ(2013年12月 講談社 / 2014年9月 講談社文庫)「クイズ&ドリーム」
  • Wonderful Story(2014年10月 PHP研究所 / 2017年9月 PHP文芸文庫)「パピーウォーカー」
  • Day to Day(2021年3月 講談社 / 2021年3月 講談社【愛蔵版】)「5/22」 - ルパンの娘
  • 超短編! 大どんでん返しSpecial(2023年12月 小学館文庫)「オンライン家族飲み会」

単著未収録作品

映像化作品

映画

テレビドラマ

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads