トップQs
タイムライン
チャット
視点
橋岡利行
日本の棒高跳選手 ウィキペディアから
Remove ads
経歴
埼玉県出身[1]。浦和市立岸中学校[2]、埼玉県立川口工業高等学校[3]、筑波大学出身[4]。NECに所属した[4]。
1986年10月14日の国体において5.55mの日本記録を樹立した(後に6年後の1992年5月16日に佐野浩之により5.56mに更新された)[5]。
大会成績
『日本陸上競技連盟七十年史』の記載に基づき作成
国際大会
国内大会
- 全日本中学校陸上競技選手権大会 - 1978 優勝
- 国民体育大会 - 1979, 1980(少年A), 1986, 1993(成年共通)優勝
- 全国高等学校総合体育大会陸上競技大会 - 1981 優勝
- 日本陸上競技選手権大会 - 1985-1989, 1993-1994 優勝(計7回優勝)
- 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 - 1989 優勝
家族
妻:城島直美 - 埼玉栄高等学校、中京大学出身。高校時代に100メートルハードルで全国高校総体3連覇、大学時代の1989年の南部記念の100メートルハードルで日本記録樹立。結婚後の1993年8月1日に出場した南部記念の三段跳で日本記録樹立[4][6]。
子:橋岡優輝 - 走幅跳の世界ジュニア陸上競技選手権大会、アジア陸上競技選手権大会、ユニバーシアード金メダリスト。
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads