トップQs
タイムライン
チャット
視点

橋本信一

ウィキペディアから

Remove ads

橋本 信一(はしもと しんいち、1961年9月15日 - 2011年6月17日)は、日本映画監督

概要 はしもと しんいち 橋本 信一, 生年月日 ...

愛知県瀬戸市出身。横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)を卒業後、TVプロダクションに入り、ディレクターとして記録映画TVドキュメンタリーを多数演出。日本映画学校専任講師。1年映像科主任、学外での教育事業を企画立案する教育事業プロジェクトチームリーダー。

来歴

Remove ads

主な監督作品

映画

  • 森林に生きる」(1986年
  • 試練 小田急バレーボール部の記録・第三部」(1992年
  • 克己 小田急バレーボール部の記録・第四部」(1995年
  • 掘るまいか 手掘り中山隧道の記録」(2003年
  • 1000年の山古志」(2009年

テレビほか

Remove ads

主なプロデュース作品

ジュニア映画制作ワークショップ作品

  • 2000年「夏の足アト」「ライバル」「ドジ」
  • 2001年「真夏の初恋」「日記」「Dynamite drug」(韓国国際青少年映画祭監督賞ノミネート)
  • 2002年「sab.tle ~僕らの微妙な関係~」「we want \en!?」(韓国国際青少年映画祭招待)
  • 2003年「宇宙のアンテナ・ホトマル」「夏休みのエトセトラ」「Catch! 知られざるグローブの世界」(韓国国際青少年映画祭監督賞ノミネート)
  • 2004年「ジブン+願望=コドク」
  • 2005年「チェンジ」「水色のしずく」(東京ビデオフェスティバル佳作入選)
  • 2006年「モヤモヤ」
  • 2007年「紫蘭の花」「かけはし」
  • 2008年「リプレイ〜戻る時間と進む少女〜」
  • 2009年「スイッチ」

学生映画作品

  • 「地獄絵図」(ヒロシマ国際アマチュア映画祭文部大臣賞)
  • 「凛々もろこしの育つ畑なんだから」(ヒロシマ国際アマチュア映画祭中国放送社長賞)

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads