トップQs
タイムライン
チャット
視点

歌心りえ

日本の女性歌手 (1973-) ウィキペディアから

Remove ads

歌心 りえ(うたごころ りえ、1973年6月30日[1] - )本名 八塚(やつか)りえ は、栃木県西那須野町(現:那須塩原市)出身の日本の女性歌手である。夫が営む東京・下北沢のライブレストランで年に3~4回、自身のライブを開催していた[2]2024年4月から5月にかけて韓国のケーブルテレビ局である毎日放送(MBN)で制作・放送された『日韓トップテンショー』『日韓歌王戦』に歌心りえ名義で出演し、50歳にして韓国で突如ブレイクした[3]。2004年に冬のソナタの日本初の公式カバー曲を発表した3人組音楽グループSeptemberのメンバーとしてはRieの名で活動している[4]

概要 歌心 りえ, 八塚 りえ, 別名 ...
Remove ads

略歴

要約
視点

1994年、「SONY Voice 2」オーディションの最終選考まで残ったのをきっかけに翌1995年、実姉と共にLetit goのメンバーの八塚 りえとしてワーナーミュージック・ジャパンよりデビューした。セカンドシングルの「200倍の夢」がポカリスエットのCMタイアップ曲となった。その後Letit goを脱退し、実姉とのユニットCiaoを結成し、east west japanから1997年に「Rainy Heart」でデビューした。

1999年、ZEEBRAの全面バックアップによってRie名義でソロデビューし、「冷たい水の中の太陽 features ZEEBRA REMIX」をリリースした。その後、大江千里天野月子等の録音やコンサートにコーラスとして参加する傍ら、ソロ活動をした。

2003年4月、音倉レコードよりソロアルバム『One』をリリースした。ソロ活動をする一方、ピアノとチェロとボーカルによるアンサンブルSeptemberを2004年に結成し、韓国ドラマ『冬のソナタ』挿入曲の日本語バージョンや韓国映画『私の頭の中の消しゴム』テーマ曲の日本語カバーなどをリリースした。

2006年、フジテレビ系の「月9」枠で放送された連続ドラマ『危険なアネキ』の挿入歌「Tender Love」を発売し、同年12月、アンドレ・ギャニオン×小椋佳×Septemberのコラボによる「25時の沙羅」をリリースした。2008年4月、フジテレビフラワーネットCMとタイアップした「咲きましょう」をリリースし、同時に花をテーマとした男性アーティストのヒット曲をカバーしたアルバム『FLOWER's』をリリースした。

2010年4月よりテレビ東京系の音楽番組『歌の楽園』にSeptember Rieとして準レギュラー出演し、2012年10月、Rie&Qoonieとしてソロ活動し、ライブハウスや各イベントなどに出演した。

2023年から2024年にかけてWOWOWとABEMAで放送された日韓共同プロジェクトのオーディション番組『トロット・ガールズ・ジャパン』に歌心 りえの名で出演し、2024年2月22日開催の決勝で最終決戦の3人に残った[5]。その後2024年4月から5月にかけて韓国のケーブルテレビ局である毎日放送(MBN)で制作・放送された『日韓トップテンショー』『日韓歌王戦』に出演し、番組が韓国で人気になり、歌心りえが日韓両方で注目・評価された[3]

2025年4月2日にビクターから『SONGS』、エイベックスから『HEARTS』という2つのアルバムを同時に発売した[6]。両アルバムとも中島美嘉の「雪の華」をはじめとするヒット曲をカバーした選曲で、『SONGS』にはオリジナル曲が2曲入っている[6]。「雪の華」は歌心りえが『日韓歌王戦』で歌った動画がYouTubeで公開され、再生数が1000万回を超えていて[7]、『SONGS』ではほぼオリジナルどおりの編曲で収録され、『HEARTS』版では新たな編曲で歌われている[6]。『日韓歌王戦』での「雪の華」の歌唱について歌心りえ本人は「アドレナリンが出まくって、緊張感もみなぎった中での歌唱」と語っている[6]

Remove ads

ディスコグラフィー

Letit go

  • 1st Single:勇気は君のEmblem
  • 2nd Single:200倍の夢
  • 1st Album:200倍の夢

Ciao

  • 1st Single:Rainy Heart
  • Maxi Single:それが恋かもしれない

Rie

  • Maxi Single:冷たい水の中の太陽 features ZEEBRA REMIX
  • Mini Album:One
  • Maxi Single:Tender Love

September - Rie&Qoonie

  • 1st Single:冬のソナタ 〜最初から今まで〜
  • 2nd Single:約束
  • 3rd Single:A moment to remember
  • 1st Album:UNO
  • 4th Single:赤い糸
  • 5th Single:25時の沙羅
  • 6th Single:咲きましょう
  • 7th Single:明日咲く花
  • 2nd Album:FLOWERs

(上記までSeptember名義)

歌心りえ

カバーアルバム

さらに見る #, 発売日 ...
Remove ads

メディア出演

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads