トップQs
タイムライン
チャット
視点

永遠にともに/Million Films

コブクロのメジャー10枚目のシングル ウィキペディアから

Remove ads

永遠にともに/Million Films』(とわにともに/ミリオン・フィルムズ)は、日本のフォークデュオコブクロの10作目のシングル2004年10月14日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン

概要 コブクロ の シングル, 初出アルバム『MUSIC MAN SHIP』 ...
概要 みんなのうた 永遠にともに, 歌手 ...
Remove ads

解説

前作「DOOR」以来約5か月ぶりのシングルで、コブクロの10作目シングルにして初のセルフプロデュース作品となった。この作品以降のシングル・アルバムはすべてセルフプロデュースとなっている。

YELL〜エール〜/Bell」以来3年半ぶりにオリコンTOP10入りを達成。特に「永遠にともに」は結婚式ソングとして話題になり、結婚式における定番曲として定着することとなった。また、99週チャートインを果たしており、コブクロのシングルの中では最大のロングヒット作となっている。

シングルの初回盤にはこの楽曲エレクトーンおよびピアノ向けアレンジ楽譜と小渕手書き風ギターコード譜がついていた。

このシングルは実質3曲A面扱いであったが、3曲目の「ここから」は表示されずに他の2曲のみの場合が多い。ベストアルバム『ALL SINGLES BEST』にも2曲のみ収録されている。

PV監督松本剛。コブクロの作品の中ではブルーバック合成モーション・コントロール・カメラ等あり異色である。

2005年3月25日に放映された日本テレビ系番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』で、「新郎に"内緒"で感動を!秘密の披露宴ライブ」と題した企画にてコブクロ本人が「永遠にともに」を歌った。

2006年には「永遠にともに」「Million Films」をもとにしてつくられた同名のドラマがテレビ朝日系で放送された。

2007年5月30日日本テレビ系で全国放送された陣内智則藤原紀香結婚披露宴の中で陣内がピアノ弾き語りによって披露し、その後まもなくオリコンチャートに再登場した。なおカラオケリクエストランキングも「ここにしか咲かない花」「」「」と同じくらいの人気を得た。

Remove ads

収録曲

全曲 作詞・作曲:小渕健太郎、編曲:コブクロ

  1. 永遠にともに
    小渕が友人の結婚式(新郎はコブクロのコンサートスタッフ・新婦もコブクロのサポートミュージシャンだった)で歌うために作った曲。原曲は結婚式の直前に短時間で製作されたため、結婚式の際には小渕1人で歌っている。その時の作詞・作曲の風景はDVD「LIVE!GO!LIFE!」に収録されている。
    2015年には、docomoのCMで高畑充希が歌った替え歌が使用された。
  2. Million Films
    NTT西日本のCMは関西地方中心でのオンエアだったため関東での知名度があまり高くなかったが、発売から3年程経った2007年にはカルビーポテトチップスのCMソングに使用され知名度が上がった。
  3. ここから
    • コブクロがパーソナリティを務めていたラジオ番組が最終回を迎えた際、記念として作られた楽曲。
    • アルバム「MUSIC MAN SHIP」ver.と異なり最後のギターソロが無い。
  4. 永遠にともに (Instrumental)
  5. Million Films (Instrumental)
  6. ここから (Instrumental)
Remove ads

楽曲の収録アルバム

ライブ映像・音源作品

さらに見る 曲名, 発売年 ...
Remove ads

カバー

永遠にともに

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads