トップQs
タイムライン
チャット
視点
池上昌和
ウィキペディアから
Remove ads
池上 昌和(いけがみ まさかず、1974年10月6日 - )は、日本中央競馬会(JRA)・美浦トレーニングセンターの調教師。
東京都世田谷区出身。JRAの騎手、調教師だった池上昌弘は実父[2]。大叔父に保田隆芳、伯父に隆芳の実子である保田一隆。再従兄弟に声優の河合紗希子がいる。
来歴
父の昌弘と同じ世田谷区で生まれた(実家は父の実家でもあり、馬事公苑が近くにあった)が、当時既に調教師に転じていた昌弘が、調教師に転ずる以前にはJRA騎手として活躍していたことを、自身は高校在学中に初めて知ったぐらいに、競馬とは関わりのない環境で、世田谷の自宅に母の下で育った[2]。卒業後、早稲田大学理工学部(現・早稲田大学理工学術院)へ進学[3]。早稲田大学進学後に初めて乗馬クラブに行き、そこで馬と接するようになったことで、自身は理数系の大学学部に在籍していたものの、同時に競馬の世界にも興味を持つようになる[2]。
1997年に早稲田大学理工学部を卒業し、卒業式の3日後にイギリスへ渡りケンブリッジの語学学校へ入学する[3][2]。イギリスではニューマーケット近郊の育成厩舎で働き、その後アメリカにも渡ってニール・ドライスデール厩舎で研鑽を積む。海外で3年間競馬の勉強をした後に帰国し、社台ファームで働く。
2000年4月にJRA競馬学校厩務員課程に入学する[1][2]。同年10月から厩務員として父昌弘の厩舎に所属し、2003年5月から調教助手に転向した[1]。
2015年にJRA調教師免許試験に合格し、同年3月から美浦トレセンで厩舎を開業した[1]。2022年3月5日に中山10Rで勝利し、JRA通算100勝を達成[4]。
Remove ads
調教師成績
概要
主な管理馬
主な厩舎スタッフ
- 上原佑紀(現・調教師)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads