トップQs
タイムライン
チャット
視点
沢峰次
ウィキペディアから
Remove ads
沢 峰次(さわ みねつぐ、1945年4月12日 - )は、日本中央競馬会 (JRA) ・美浦トレーニングセンター南に所属していた元調教師。元騎手でもある。出生地と出身地はともに青森県。息子は調教助手の沢昭典。戸籍上での表記は澤である。
来歴
1963年、東京競馬場・松山吉三郎厩舎所属の騎手候補生となる。
1964年、騎手免許を取得し、同厩舎より騎手デビューする。
1977年、騎手を引退する。騎手成績は中央競馬通算1020戦127勝。騎手引退後も引き続き松山吉三郎厩舎に所属し、調教助手に転身した。
1978年、美浦トレーニングセンター開設にともない美浦所属となる。
1984年、調教師免許を取得する。
1985年、厩舎を開業。3月に管理馬を初出走させ、その20日後にのべ3頭目で管理馬が初勝利を挙げた。
調教師としての記録
中央競馬
地方競馬
おもな騎乗馬
重賞競走優勝馬(騎乗時)
- アオバ(1965年金鯱賞、愛知杯)
- オノデンオー(1968年ダイヤモンドステークス)
- シャダイセンター(1971年中日新聞杯)
- ヒダコガネ(1973年クイーンステークス)
主な管理馬
厩舎スタッフ
人物・エピソード
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads