トップQs
タイムライン
チャット
視点

河原町駅 (宮城県)

宮城県仙台市若林区にある仙台市地下鉄の駅 ウィキペディアから

河原町駅 (宮城県)map
Remove ads

河原町駅(かわらまちえき)は、宮城県仙台市若林区河原町一丁目にある、仙台市地下鉄南北線である。駅番号はN13。本項では、かつて存在した仙台市電の河原町停留場についても記載する。

概要 河原町駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。南北に走るかつての国道4号(愛称:昭和市電通り[3])の下にあり、出入口はこの道路に沿って2か所、南1出口が河原町1丁目に、北1出口が舟丁にそれぞれ開く。

また、当駅北側に側線を有する[4]

のりば
1 南北線 富沢方面
2 仙台勾当台公園泉中央方面

利用状況

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...
  • 2023年度(令和5年度)
    • 1日平均乗車人数:5,116人[5]
一日平均乗車人員(単位:人/日)

駅周辺

仙台市街中心部の南に位置する。西100メートルに広瀬川の堤防があり、宮沢橋で対岸に渡る。この川から引いた六郷堀が暗渠で駅と交差している。周りは中・高層の集合住宅が目立つ住宅地で、国道沿いに商店、会社、銀行が点々と連なる。

隣の駅

仙台市地下鉄
南北線
愛宕橋駅 (N12) - 河原町駅 (N13) - 長町一丁目駅 (N14)
仙台市電(廃線)
長町線
舟丁停留場 - 河原町停留場 - 広瀬橋停留場

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads