油小路 隆夏(あぶらのこうじ たかなつ、生年不明 - 応仁2年(1468年)は、室町時代中期の公卿。 官歴 時期不明:蔵人頭、左中将 正長元年(1428年):正四位上、参議 永享元年(1429年):従三位 永享2年(1430年):讃岐権守 永享7年(1435年):伊予権守 永享9年(1437年):正三位 永享10年(1438年):権中納言 嘉吉4年(1444年):従二位 文安5年(1448年):権大納言 宝徳3年(1451年):正二位 康正2年(1456年):民部卿 系譜 父:油小路隆信 子:油小路隆継 出典 坂本武雄『公卿辞典』七丈書院、1944年。 黒板勝美『公卿補任』吉川弘文館、2000年。 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads