トップQs
タイムライン
チャット
視点

油須原駅

福岡県田川郡赤村にある平成筑豊鉄道の駅 ウィキペディアから

油須原駅map
Remove ads

油須原駅(ゆすばるえき)は、福岡県田川郡赤村大字赤にある平成筑豊鉄道田川線である。駅番号はHC21

概要 油須原駅, 所在地 ...

筑豊地区でも山あいに位置し、九州最古の木造駅舎である。

大牟田市の産業廃棄物リサイクル業者「森商事」がネーミングライツを取得し、愛称付きの駅名が森商事 油須原駅(もりしょうじ ゆすばるえき)となっている。

Remove ads

歴史

Thumb
改修前の駅舎(2012年10月)

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。上下ホームは大きく離れた位置にあり、両ホーム間は構内踏切で連絡する。無人駅となっている。

田川伊田方面ホームに隣接して、開業時からの木造駅舎が設けられている。2022年2月頃に西日本工業大学赤村の協力による産学官連携事業として駅舎が補修されるとともに窓が木枠のものに、照明が傘付き電球風のレトロ調のものに交換されるなど、開業当時をイメージした姿に改装された[4]

のりば

さらに見る ホーム, 路線 ...

※案内上ののりば番号は割り当てられていない。

駅周辺

赤村内で唯一の国鉄時代からの駅であり、駅周辺は住宅が多く商店も点在している。

油須原線

かつて、日本国有鉄道(国鉄)日田彦山線豊前川崎駅から国鉄添田線(現・廃止大任駅を経て当駅に至る国鉄油須原線の計画があったが、開通しないままに終わった。

その他

隣の駅

平成筑豊鉄道
田川線
源じいの森駅 (HC22) - 油須原駅(HC21) - 赤駅 (HC20)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads