トップQs
タイムライン
チャット
視点
波留南方神社
鹿児島県阿久根市波留にある神社 ウィキペディアから
Remove ads
波留南方神社(はるみなみかたじんじゃ)は鹿児島県阿久根市波留にある神社。正式名称は南方神社。諏訪大社の系列を組む。旧社格は無格社[1]。
祭神
由緒
阿久根5代領主の莫祢兵衛尉成友が、旧領の薩摩国高江郷雲田に鎮座していた諏訪社を、暦応年間に阿久根に勧請したと伝わる[1]。神領は1町5反に及んだという[1]。莫祢院司系の平兼次が大願主となって、長禄2年卯月17日銘の神鏡を寄進したという[1]。明治時代に諏訪社から南方神社に改称した[1]。
祭祀
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads