トップQs
タイムライン
チャット
視点

津島市立神守中学校

愛知県津島市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

津島市立神守中学校(つしましりつ かもりちゅうがっこう)は、愛知県津島市百島町にある公立中学校

概要 津島市立神守中学校, 過去の名称 ...

概要

沿革

  • 1947年(昭和22年)
    • 4月1日 - 神守村立神守中学校として開校。
    • 4月18日 - 開校式を行う。
  • 1948年(昭和23年)6月 - 新校舎の起工式を行う。
  • 1949年(昭和24年)
    • 3月3日 - 2月25日に上棟式を行った新校舎(後の北校舎)が、大風により倒壊。直ちに再建を始める。
    • 4月19日 - 新校舎の上棟式を行う。
    • 7月10日 - 新校舎が完成する。
  • 1954年(昭和29年)12月3日 - 南校舎が完成する。
  • 1955年(昭和30年)1月1日 - 神守村が津島市に編入される。同時に津島市立神守中学校に改称する。
  • 1959年(昭和34年)
    • 9月26日 - 伊勢湾台風により校舎が被害を受け、休校となる。
    • 10月12日 - 授業を再開する。
  • 1961年(昭和36年)10月4日 - 体育館が完成する。
  • 1962年(昭和37年)7月20日 - プールが完成する。
  • 1970年(昭和45年)10月9日 - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1973年(昭和48年)3月30日 - 校舎を増築する。
  • 1979年(昭和54年)4月29日 - 火災により南校舎(1954年完成)の一部が焼失する。
  • 1980年(昭和55年)3月30日 - 南新館(特別棟)が完成する。
  • 1989年(平成元年)9月28日 - 柔道場が完成する。
  • 1999年(平成11年)6月 - プールが老朽化のため閉鎖。津島市営プールを使用することとなる。
  • 2011年(平成23年)1月23日 - 新武道館が完成する。
Remove ads

交通アクセス

周辺施設

主な出身者

関連項目

脚注

注釈

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads