トップQs
タイムライン
チャット
視点
津軽國芳隆
ウィキペディアから
Remove ads
津軽國 芳隆(つがるくに よしたか、1941年5月15日 - 没年不明 )は、春日野部屋所属の元力士。本名は秋元 久伍(あきもと ひさご)。現在の青森県北津軽郡中泊町出身。183cm、109kg。最高位は東十両3枚目。得意技は左四つ、寄り。
経歴
子供の時から相撲が好きで取っており、中泊町立中里中学校3年の夏休みで上京し同郷の幕下・十三ノ浦が所属する春日野部屋を訪ねて入門した。入門するにあたって墨田区内にある墨田区立堅川中学校に転校した[1]。 1957年1月場所に初土俵。出世は早くなかったが、着実に番付を上げ、1964年5月場所に東幕下12枚目で7戦全勝の優勝同点の成績を残し、翌7月場所に十両昇進。その場所は4勝11敗と大きく負け越し、1場所で幕下に陥落。その後はしばらく幕下で低迷していたが1966年3月場所に西幕下6枚目で再び7戦全勝の優勝同点の成績を残し、翌5月場所に十両に復帰する。その場所を8勝7敗と勝ち越すと、7月場所は11勝4敗と二桁勝利を挙げる。自己最高位となる東十両3枚目まで躍進した9月場所は中盤まで好調だったが、左足首を捻挫して途中休場、再出場したが負け越しに終わり幕内昇進のチャンスを逃してしまった。その後は成績が下降し1967年5月場所に幕下に陥落、翌7月場所を以て26歳で廃業した。
Remove ads
主な成績
- 通算成績:258勝241敗10休 勝率.517
- 十両成績:43勝60敗2休 勝率.417
- 現役在位:63場所
- 十両在位:7場所
場所別成績
Remove ads
改名歴
- 秋元 久伍(あきもと ひさご)1957年1月場所 - 1959年9月場所
- 津軽國 芳隆(つがるくに よしたか)1959年11月場所 - 1967年7月場所
参考文献
- 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads