トップQs
タイムライン
チャット
視点

浜名湖かんざんじ荘

ウィキペディアから

浜名湖かんざんじ荘map
Remove ads

浜名湖かんざんじ荘(はまなこかんざんじそう)は、静岡県浜松市西区(現・中央区呉松町浜名湖の大草山山頂にあった宿泊施設。もともとは国民宿舎だったが、2007年平成19年)4月より遠鉄観光開発指定管理者として運営していた。

概要 浜名湖かんざんじ荘, ホテル概要 ...

施設概要

  • 開業:1962年昭和37年)12月
  • 住所:静岡県浜松市西区(現・中央区)呉松町1768-1[1]
  • 収容:114名[2]
  • 客室数:30室(和室23室、和洋室4室、洋室3室)[2]
  • 宴会場:80畳(3分割)[2]
  • レストラン:126席[2]
  • 運営:遠鉄観光開発株式会社(指定管理者)

歴史

国民宿舎「浜名湖かんざんじ荘」は、国民の健全なレクリエーションと健康の増進をはかる目的で、1962年(昭和37年)12月に静岡県が開業。1987年(昭和62年)3月浜松市が静岡県から建物を譲り受け運営し、その後、1991年(平成3年)4月、老朽化した施設を全面改築し、新装リニューアルオープンした。その後の経営状況等により、2007年(平成19年)3月31日をもって閉館し、浜松市が静岡県から土地を借りて、建物を民間に貸し付ける方法で、運営を遠鉄観光開発に移管し2007年(平成19年)4月1日に営業を開始[3]2018年(平成30年)1月8日をもって、遠鉄観光開発による運営も終了した[3]

2018年(平成30年)10月8日、2020年令和2年)のオープンを目指してリニューアルしていることが報じられ[4]、予定通り2020年(令和2年)10月30日に体験型多用途施設「KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘」として開業した[5]

KAReN HaMaNaKo かんざんじ荘は2023年(令和5年)2月17日に休業し[6]2024年(令和6年)5月1日にドッグホテル「KAREN 浜名湖 with Dog」にリニューアルされた[7]

Remove ads

アクセス

周辺

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads