トップQs
タイムライン
チャット
視点

淡路ワールドパークONOKORO

兵庫県にある遊園地 ウィキペディアから

淡路ワールドパークONOKOROmap
Remove ads

淡路ワールドパークONOKORO (あわじワールドパーク オノコロ)は、兵庫県淡路市塩田新島8-5にあるミニチュアパーク

概要 施設情報, 前身 ...

概要

観覧車や観覧電車などの遊戯施設や、世界の建物や童話の再現シーンなどの縮尺展示、木造帆船北前船(辰悦丸)の実物大などを展示する。展望レストランや物品販売施設、兼高かおるの資料館なども備える。面積12ヘクタール[1]。もともとは兵庫県の第3セクターで開設されたが、赤字運営だったために第3セクターを解散し[2]、以来民間に経営委託している。2006年から2012年までは、愛媛県のファームが運営を行った[3][1]。2019年現在は、株式会社ONOKOROが運営する。

Thumb
地図

主な施設

Thumb
ミニチュアワールド・ヘリポートあたり
Thumb
ピサの斜塔
Thumb
常設展示されている辰悦丸と高田屋嘉兵衛銅像

ミニチュアワールド

世界の有名建築物18基を1/25で再現するミニチュアパーク。

遺跡の世界

イランエジプトメキシココロンビア古代文明彫刻遺跡など5体が展示されている。

童話の森

世界の有名な童話8話を基にした展示物が屋外に並び、童話の世界に迷い込んだような演出がなされている。

ライドアトラクション

  • ベイサイドカート
  • 観覧車ONOKORO - 老朽化により2022年12月19日より営業を休止していたが、のちに「【大観覧車ONOKORO】リフレッシュ メンテナンス プロジェクト」においての改修作業が行われて[4][5]、2023年9月19日にリニューアルオープンした[6]
  • ワールドクルーズ
  • ファンタジートレイン
  • ロマンチックドライブ
  • 芝すべり
  • 周遊エコ列車 おのころ号
  • メリーゴーラウンド
  • 3階建て立体迷路
  • フレンチカフェ
  • アイスアドベンチャー
  • 幼児向け乗り物(サファリペットバッテリーカーなど)
  • 立体迷路
  • ジップラインアドベンチャー

兼高かおる旅の資料館

ジャーナリスト兼高かおるが生前、1959年昭和34年)から1990年平成2年)までの31年間で自らナレーターディレクタープロデューサーを兼務したTBS系テレビ番組『兼高かおる世界の旅』において取材した軌跡の一部が、1985年淡路島にて開催された「くにうみの祭典」の会場の施設の一つとして建設された建物内部に展示されている。この番組で取材した国は150か国にのぼり、その距離は地球180周分になる。

しかし、最近は来館者が減り、施設が雨漏りするなど老朽化してきたことなどから、淡路ワールドパークの運営会社が2020年2月28日資料館の閉館を決めた。展示品は一般財団法人「兼高かおる基金」(東京)に返還する[7]

辰悦丸イベントステージ

1984年に建造されて、回航などが行われた後に現在の場所に常設展示されている辰悦丸を中心としたステージ施設。

その他

レストラン、売店など。

Remove ads

交通アクセス

バス

概要 ワールドパークおのころ, 位置 ...

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads