トップQs
タイムライン
チャット
視点

淡路市立陶芸館

日本の兵庫県淡路市にある体験型美術館 ウィキペディアから

淡路市立陶芸館
Remove ads

淡路市立陶芸館(あわじしりつとうげいかん、: Awaji City Pottery Museum)は、兵庫県淡路市浦にある体験型美術館。

概要 淡路市立陶芸館 Awaji City Pottery Museum, 施設情報 ...

施設概要

2000年3月15日 (平成12年) に東浦BT、中浜稔猫美術館とともに開業。

1階では、粘土を棒で伸ばしたり、手回しロクロ、電動ロクロを使って粘土細工が体験できる。

2階には休憩スペースや淡路市立陶芸館で焼きあがった作品、通称「東浦焼」が展示されている[1]

利用情報

  • 営業時間:午前10時 - 午後6時(受付は午後4時まで)
  • 休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、12月28日 - 1月4日

アクセス

  • 神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICから車で5分
  • 明石港(ジェノバライン)~岩屋ポートターミナル(あわ神あわ姫バス)~東浦BTバス停下車、徒歩約2分
  • 高速舞子(本四海峡バス)~東浦BTバス停下車、徒歩約2分

脚注

外部サイト

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads