トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡邊久惠

日本の元女子バレーボール選手 ウィキペディアから

渡邊久惠
Remove ads

渡邊 久惠(わたなべ ひさえ、1992年4月11日 - )は、日本の元女子バレーボール選手[2][3]

概要 渡邊 久惠 Hisae Watanabe, 基本情報 ...

来歴

埼玉県川越市出身。3人姉弟の長女(弟が2人いる)。小学校2年のときに友人に誘われてバレーボールを始める[2]

川越市立富士見中学校を経て川越市立川越高等学校に進学。

2011年、東北福祉大学に進学。同学バレーボール部在籍時には、東北大学バレーボールリーグ戦や全日本インカレで活躍。同学バレーボール部監督の佐藤伊知子は渡邊を「大エース」と評した[4][5]

2013年10月6〜13日に渡って中国天津で開催された第6回東アジア競技大会の代表メンバー11名に選出。主に途中出場で起用され、主に攻撃面で存在感を見せ、日本チームの2位入賞に貢献した[6][7]

2014年7月2日から香港で開催される2014東アジア地区女子選手権大会の代表メンバー12名に選出[8][9]。全5試合中1試合にスターティングメンバーとして出場。随所で途中出場し、主に攻撃面で日本チームの優勝に貢献した[10]

2015年1月、日立リヴァーレへの入団内定が発表。同月に行われた2014/15Vプレミアリーグ東レアローズ戦)でVリーグデビューを飾った。シーズン後半にレギュラーに抜擢されると攻守に渡って活躍を見せた[11]

2015年7月3〜5日に渡り埼玉県深谷ビッグタートルおよび岡山県桃太郎アリーナで開催された2015V・サマーリーグの東部大会においてフレッシュスター賞(Vプレミアリーグ)を受賞する活躍をみせ、日立リヴァーレの優勝に貢献した[12]

2017年5月2〜7日に渡り開催された第66回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会でベスト6を受賞[13]

2020年3月4日、日立リヴァーレからの退団と現役引退が発表された[14][15][16][17]

Remove ads

選手としての特徴

  • 佐藤美弥は「ブロックが2枚来ても決めきることができる、安心感をチームに与えてくれていると思う」、監督の多治見麻子は「コートの中でも外でも声を出してチームを盛り上げてくれて頼もしい」と語っている[18]

人物・エピソード

所属チーム

球歴

ユニバーシアード代表

受賞歴

個人成績

V.LEAGUEの個人成績は下記の通り[22]

さらに見る 大会, チーム ...
Remove ads

出演

YouTube

雑誌

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads