トップQs
タイムライン
チャット
視点
濱口和明
ウィキペディアから
Remove ads
濱口 和明(はまぐち かずあき、1954年5月17日[2] - )は、日本出身のサッカー選手・指導者・審判員。ポジションはフォワード(右ウイング[2])。
来歴
大学2年時に当時日本サッカーリーグ(JSL)2部の読売クラブ(現東京ヴェルディ)に加入。1978年のJSL1部昇格に貢献し、1985年に引退するまで13年間所属した。JSL1部での通算記録は50試合出場8得点3アシスト。[3]
引退後は読売クラブおよびヴェルディ川崎でトップチームや下部組織のコーチを歴任。1996年にJFA 公認S級コーチライセンスを取得した。
審判員としても活動した。1989年に1級審判に昇格し、日本サッカーリーグおよびJリーグで10年以上にわたり線審および副審を務めた。1994年から1996年までは国際線審および国際副審にも登録されていた。
所属クラブ
- 東洋大学附属牛久高等学校
- 東洋大学
- -1985年 読売クラブ
個人成績
日本サッカーリーグ成績
その他の公式戦
- 1975年
- JSL1部・2部入替戦 2試合0得点
- 1976年
- JSL1部・2部入替戦 2試合0得点
審判実績
日本サッカーリーグ1部登録 1991年-1992年
- 日本サッカーリーグ1部 主審2試合
Jリーグ登録 1992年-2003年
- J1 副審89試合
- J2 副審37試合
参考文献・脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads