トップQs
タイムライン
チャット
視点
灯敦生
日本の女優・脚本家 ウィキペディアから
Remove ads
灯 敦生(ともり あつき、1994年6月30日 - )は、日本の脚本家・女優・映像監督・作詞家・ラジオDJ・歌手である。東京都出身。日本大学藝術学部映画学科卒業。
人物・経歴
在学中の2016年に映画『イタズラなKiss The Movie』小森じんこ役でデビュー。
きっかけは、脚本助手として出席した打合せで、同作監督溝口稔から「じんこに似てる。やってみたら?」と言われたこと[1]。
2020年脚本家デビュー。翌21年『お耳に合いましたら。』で地上波脚本初参加。
映画祭
- 第29回東京国際映画祭 特別招待「イタズラなKiss THE MOVIE~ハイスクール編~」出演[2]
- ゆうばり国際ファンタ2019「ニート・ニート・ニート」ヒロイン[3]
- ゆうばり国際ファンタ2022「Blind Mind」脚本・プロデュース[4]
- インド 2 11 17国際映画祭 最優秀国際短編映画賞受賞「7月の約束」脚本[5]
脚本
ドラマ
- Paravi『病室で念仏を唱えないでください~サトリ研修医・田中玲一~』(2020年1月)[7]
- テレビ東京『お耳に合いましたら。』(2021年7月)[8]
- テレビ東京『真夜中にハロー!』(2022年1月)[9]
- dTV『真夜中にハロ―! ~女の園は出汁の香り~』(2022年3月)[10]
- テレビ朝日『君があざとくて何が悪いの? あざと連ドラ第4弾』(2022年4月)[11]
- フジテレビ『純喫茶に恋をして』(2022年4月)[12]
- TELASA『君があざとくて何が悪いの? 〜エピローグ〜』(2022年5月)[13]
- テレビ朝日『東京であざとく頑張って何が悪いの? あざと連ドラ第5弾』(2022年6月)[14]
- テレビ東京『雪女と蟹を食う』(2022年7月)[15]
- TBS『差出人は、誰ですか?』(2022年10月)[16]
- テレビ東京『真相は耳の中』(2022年10月)[17]
- NUMA『初声物語』(2022年10月)‐ 演出兼[18]
- テレビ大阪『わたしの夫は―あの娘の恋人―』(2023年1月)[19]
- テレビ朝日『ひともんちゃくなら喜んで!』(2023年1月)[20]
- 九州朝日放送『福岡恋愛白書18「春のおとなりさん」』(2023年3月)[21]
- 中京テレビ『スーパーのカゴの中身が気になる私』(2023年7月)[22]
- テレビ朝日『around1/4 アラウンド・クォーター』(2023年7月)[23]
- テレビ東京『沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call 〜寝不足の原因は自分にある。〜』(2023年8月)[24]
- テレビ東京『ポケットに冒険をつめこんで』(2023年10月)[25]
- NHK-FM『FMシアター希望の推し』(2024年1月)[26]
- テレビ東京『痛ぶる恋の、ようなもの』(2024年3月)[27]
- 関西テレビ『社内処刑人〜彼女は敵を消していく〜』(2024年4月)[28]
- テレビ大阪『買われた男』(2024年5月)[29]
- BUMP『大人に恋はムズカシイ』(2024年7月)[30]
- Amazon Prime Video『少女A』(2024年9月)
- FOD『Love in The Air-恋の予感-』(2024年11月)‐ 監督兼[31]
- DMM TV『外道の歌』(2024年12月)[32][6]
- テレビ東京『マイ・ワンナイト・ルール』(2025年1月)‐ 監督兼[33]
- テレビ東京『晩餐ブルース』(2025年1月)[34]
- テレビ東京『ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?〜』(2025年4月)[35]
- Hulu『おとなになっても』(2025年4月)[36]
- 日本テレビ『今世も落ちる、恋ならば。』(2025年5月)[37]
- TBS×BUMP『かつて女の子だった人たちへ―ユミとレミ―』(2025年5月)[38]
- フジテレビ『Love in The Air-恋の予感-』(2025年6月)‐ 監督兼[39]
- フジテレビ『Love Sea-愛の居場所-』(2025年8月)‐ 監督兼[40]
映画
- 狂武蔵(2020)[41]
- Blind Mind(2023)‐ プロデューサー兼[42]
- あかくて旨い(2023 - CLショートフィルムプロジェクト“COLORS”)[43]
- 7月の約束(2023 - 北海道ていね山映画祭記念)[44]
舞台
MV
広告
- マルエス「恋スルメ」(2017)
- 学研プライムゼミ(2017)
- NTTドコモ「iコンシェル」(2018)
- 東京福祉大学(2018)
Remove ads
出演
映画
- イタズラなKiss(2016年 - 2017年、溝口稔監督) - 小森じんこ 役[52]
- イタズラなKiss THE MOVIE〜ハイスクール編〜
- イタズラなKiss THE MOVIE2〜キャンパス編〜
- イタズラなKiss THE MOVIE3〜プロポーズ編〜
- マスタード・チョコレート(2017年、笹木彰人監督) - 佐々木美桜 役[53]
- ホペイロの憂鬱(2018年、加治屋彰人監督) - イチコ 役
- ゆずりは(2018年、加門幾生監督) - 報道リポーター 役(特別出演)
- 燈火 風の盆(2018年、坂下正尚監督) - 酒井清美 役
- ニート・ニート・ニート(2018年、宮野ケイジ監督) - ヒロイン・月子 役[54]
- PARALLEL(2021年、田中大貴監督) - にゃつき 役(友情出演)[55]
- 189(2022年、加門幾生監督) - 増田典子 役[56]
テレビ番組
- 日本テレビ「ビックラコイタ箱」
- TBS「週刊 EXILE」
- フジテレビ「痛快TVスカッとジャパン」
- 「女が嫌いな女撃退スカッと~ チヤホヤされたがる女」牛尾恵 役
- 「スカッとばあちゃん」沢部菜々子 役
- 「本当にいた!サイテー悪女を成敗2時間SP〜 私が1番!結局自慢オンナ~」出演 鏑木京子 役
- 「大人がダメな若者に喝!2 時間 SP」桜庭美和 役
- 「撃退スカッと~30 歳オーバーをバカにする女~」鴨志田鈴 役
- 「言ってやったスカッと2時間SP」松本静 役
- 「スカッとジャパン2時間SP~スーパー迷惑客ランキング~」三橋千夏 役
- BS11「密着!第2回マイナビ日本こども映画コンクール 」ナビゲーター[57]
- TOKYO MX「ひるキュン!」
- TBS「病室で念仏を唱えないでください」中川陽子 役
- TBS「THE TIME,」
ドラマ
舞台
- HYBRID PROJECT アトリエ公演 6th Satellite RAMPO chronicle「モガリノミヤ」(2017)
- HYBRID PROJECT Vol.17 「Re -」(2018)
- スターライドオーダー(2023)
MV
広告
- マルエス「恋スルメ」
- 学研プライムゼミ
- いせや呉服店「卒業袴」
- 日本大学生物資源科学部
- 東京福祉大学
ラジオ・新聞
- FM-FUJI「はんなり士門塾」
- 共同通信「大学進学」
- レインボータウンFM「灯敦生のシネマetc」(2022年1月-6月、23時台パーソナリティー)
- 静岡FM放送「K-mix Wiz.」
- Artistspoken「畑中翔太のはいカット!」
- レインボータウンFM「灯と雨莉のよるシネマ」(2022年7月-、同枠)
- NACK5「ラジオのアナ~ラジアナ」
- bayfm「平祐奈の凸凹ラジオ」
- スポニチ「人気のテレ東深夜ドラマ 支える次世代女性脚本家」[62]
- レインボータウンFM「灯と彩のよるシネマ」(2024年3月-、同枠)
- レインボータウンFM「灯敦生のシネマラジオ」(2024年9月-、同枠)
- 文化放送「READING WORLD」
- スポニチ「リメイクヒット 3年で35作品…監督、演出もマルチに」[63]
イベント
Remove ads
監督・プロデュース
- ショートフィルム「猫も杓子もシモキタも」監督(2018)(第3回未完成映画予告編大賞入選)
- MV「触れ逢いたい - osage」監督(2021)[48]
- 舞台「放課後戦記~血塗られた首謀者~」演出(2021)
- 広告「osage5周年トレイラー」監督(2021)[69]
- MV「cinnamons × Couple - Orange」クリエイティブディレクター(2022)
- NUMA「初声物語」演出(2022)[18]
- 映画「Blind Mind」プロデューサー(2023)[70]
- FOD「Love in The Air-恋の予感-」監督(2024)[31]
- 朗読劇「沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call 〜寝不足の原因は自分にある。〜」演出(2024)
- テレビ東京「マイ・ワンナイト・ルール」監督(2025)[33]
- フジテレビ「Love in The Air-恋の予感-」監督(2025)[39]
- フジテレビ『Love Sea-愛の居場所-』監督(2025)[40]
- ドキュメンタリー映画「裸を脱いだ私」監督・撮影(2026完成予定)[71]
Remove ads
作詞
- 「BGMR」‐乃木坂46 27thシングル収録PV 歌:賀喜遥香 作曲:Yu(vague)(2021)[72]
- 「指先のミライ」-映画『 189 (2021年の映画) 』挿入歌 歌:灯敦生 作曲:Yu(vague)(2021)[73]
- 「週末ポップコーンクラブ」-NHK-FM『希望の推し』劇中歌 作曲:清塚信也(2024)[74]
- 「希望レインボー」-NHK-FM『希望の推し』主題歌 作曲:清塚信也(2024)[74]
- 「Love in The Air-恋の予感-」-ドラマ『Love in The Air-恋の予感-』エンディングテーマ(2024)
監修・寄稿
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads