トップQs
タイムライン
チャット
視点
熊本県道56号水俣田浦線
熊本県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
熊本県道56号水俣田浦線(くまもとけんどう56ごう みなまたたのうらせん)は、熊本県水俣市から葦北郡芦北町に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
起点および終点で国道3号に接続し、国道3号より西側の海沿いを大きく迂回するルートをとる。国道3号とは2回重複する。
津奈木町福浜にすれ違いが困難なほど道幅の狭い区間があるが、この区間以外は道幅は広く、比較的走行しやすい。
路線データ
- 陸上距離:37.9 km
- 起点:熊本県水俣市陣内1丁目(国道3号交点)
- 終点:熊本県葦北郡芦北町大字海浦(海浦交差点、国道3号交点)
歴史
路線状況
重複区間
- 国道3号(葦北郡津奈木町大字小津奈木 - 葦北郡津奈木町大字岩城)
- 国道3号(葦北郡芦北町大字湯浦・湯浦交差点 - 葦北郡芦北町大字芦北・芦北町役場前交差点)
道路施設
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
沿線
- 芦北海岸県立自然公園
- 女島簡易郵便局
- 平国簡易郵便局
- 湯の児温泉
- 湯の児島
- 薬草岳
- 水俣病研究センター
- 熊陣山
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads