トップQs
タイムライン
チャット
視点
玖珂駅
山口県岩国市玖珂町にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
玖珂駅(くがえき)は、山口県岩国市玖珂町(くがまち)萃石にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)岩徳線の駅である。
歴史
- 1934年(昭和9年)12月1日:山陽本線岩国駅(現・西岩国駅) - 高水駅間の新線(岩徳線の前身)開業に伴い設置[2]。
- 1944年(昭和19年)10月11日:山陽本線の岩国駅(1942年に麻里布駅から改称) - 櫛ケ浜駅間が元の柳井駅経由に戻されたため、岩徳線の所属となる[3]。
- 1974年(昭和49年)10月1日:貨物取扱廃止[1]。
- 1984年(昭和59年)2月1日:荷物扱い廃止[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道が継承[1]。
- 1996年(平成8年)6月1日:ジェイアール西日本広島メンテック(現:JR西日本広島メンテック)による業務委託駅となる。
- 1997年(平成9年):みどりの窓口の営業を開始。
- 2002年(平成14年)
駅構造
岩国駅管理の地上駅で簡易委託駅である。 かつては単式・島式の複合型2面3線であったが、その後島式ホームの駅舎寄りの線路(中線)が撤去され2面2線となり、単式ホーム1面1線・島式ホーム1面1線となっていた[4]。その後列車交換の構造も無くなり1面1線となった。
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである[5]。
駅周辺
- 岩国市玖珂支所
- 岩国警察署 玖珂交番
- 玖珂郵便局
- 岩国市立玖珂中学校
- 岩国市立玖珂小学校
- 国道2号
- 国道437号
- 山口県道70号柳井玖珂線
- 山口県道137号玖珂停車場線
- 山口県道144号光玖珂線
- アルク 玖珂店
- 笹見川
バス路線
駅前に「玖珂駅」停留所があり、岩国市生活交通バスの路線が発着する。運行日は路線ごとに異なるが、祝日と年末年始(12月31日 - 翌年1月2日)は全便運休となる。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads