トップQs
タイムライン
チャット
視点
球磨村立球磨清流学園
ウィキペディアから
Remove ads
球磨村立球磨清流学園(くまそんりつ くませいりゅうがくえん)は、熊本県球磨郡球磨村一勝地丙にある公立の義務教育学校。
2024年(令和6年)に球磨村内の小学校2校(渡・一勝地)および中学校1校(球磨)を統合の上、義務教育学校となった。
なお、施設分離型となっており、1~4年生は北校舎(旧・一勝地小学校)、5~9年生は南校舎(旧・球磨中学校)を使用している。ただし、北校舎と南校舎はそれほど離れていない。
Remove ads
概要
- 歴史
- 2024年(令和6年)4月に下記の小学校および中学校が統合の上、義務教育学校として開校。
- 小学校(2校)- 球磨村立渡小学校・球磨村立一勝地小学校
- 中学校(1校)- 球磨村立球磨中学校
- 課程
- 前期課程(1~6年生)
- 後期課程(7~9年生)
- 校地・校舎
- 施設分離型となっている。
- 北校舎(旧・一勝地小学校)- 前期課程(1~4年生、ステージⅠ)
- 所在地 - 〒869-6403 熊本県球磨郡球磨村一勝地丙22番地1
(北緯32度14分55.2秒 東経130度38分49.4秒)
- 所在地 - 〒869-6403 熊本県球磨郡球磨村一勝地丙22番地1
- 南校舎(旧・球磨中学校)- 前期課程(5・6年生、ステージⅡ)・後期課程(7~9年生、ステージⅢ)
- 所在地 - 〒869-6403 熊本県球磨郡球磨村一勝地丙123番地
(北緯32度14分50.0秒 東経130度38分48.5秒)
- 所在地 - 〒869-6403 熊本県球磨郡球磨村一勝地丙123番地
- 校訓
- 「自立・創造・敬愛」
- 学園歌
- 作詞は山口白陽、作曲は出田憲二、編曲は出田敬三による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「球磨清流」が登場する。これはもともと球磨村立球磨中学校の校歌であった。義務教育学校の創立に伴い、歌詞中の「球磨中」が「球磨清流」に変更された。
Remove ads
沿革
交通アクセス
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停留所
- 九州産交バス「一勝地駅」停留所
- 最寄りの幹線道路
周辺
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads