トップQs
タイムライン
チャット
視点

田名部町

日本の青森県下北郡にあった町 ウィキペディアから

Remove ads

田名部町(たなぶまち)は、かつて青森県にあった。現在のむつ市東部にあたる。

概要 たなぶまち 田名部町, 廃止日 ...

概要

1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行により下北郡田名部村、関根村、奥内村、中野沢村が合併して、田名部村が発足。 1899年(明治32年)1月1日に町制施行し田名部町となる。

田名部村の発足当初より隣接する下北郡東通村役場が田名部村内に置かれた(1988年に東通村内へ移転)。

1959年(昭和34年)9月1日に下北郡大湊町と合併し、大湊田名部市が成立し消滅した。

年表

成立
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行と合併により田名部村が発足。
  • 1899年(明治32年)1月1日 - 町制施行し田名部町となる。
  • 1951年昭和26年)7月10日 - 東通村と境界の一部を変更。
  • 1959年(昭和34年)9月1日 - 下北郡大湊町と合併し、大湊田名部市が成立し消滅。

公共施設

大湊町との合併時点。

教育

郵便局

国鉄

当時、海老川駅は、未開業。

その他

  • 電電公社
    • 田名部電報電話局
    • 田名部電話中継所
  • 田名部公共職業安定所
  • 田名部土木事務所
  • 田名部税務署
  • 下北地方福祉事務所
  • 田名部測候所

ほか

参考文献

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
  • 『青森県市町村合併誌』519頁「第三編 第一章合併に至るまでの経緯の概要及び合併当時の状況 むつ市」
  • 『東奥年鑑1954年版』職業録の各種団体の項。

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads