トップQs
タイムライン
チャット
視点
皆川真里奈
ウィキペディアから
Remove ads
皆川 真里奈(芸名:MariNa)(みなかわ まりな、4月27日 - )は、日本のヴァイオリニスト、会社経営者。神奈川県鎌倉市出身。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。合同会社Dual AMP経営・所属[1]。
概要
「ヴァイオリンはかっこいい!」をテーマに、クラシック、タンゴ、ロック・ポップス・アニソン・メタル等、幅広いジャンルにて活動を行っている[2][3][4]。
学生時代よりスタジオミュージシャンとして、様々なジャンルのレコーディング・ライプサポートなどを行う。
2016年1月より、弦楽器ユニット「Craydoll」を結成[5][6]。
2016年12月、"4TUNE Girls Orchestra"の一員として、シングル「みゅ♪」にてメジャーデビュー[7][8]。
2017年7月、全日本アニソングランプリ九州大会優勝者の児塚あすかとのヴォーカル&ヴァイオリンユニット「A Sky of Magnolia」結成[9]。2019年12月解散。
Hilton Tokyoのマーブルラウンジ「アリス・ハロウィン・トリック」でのレギュラー演奏で、外資系一流ホテルでのアニソン演奏が話題となり、来場客によりTwitterに投稿された動画が最高で67万回以上再生されるなど「ヒルトンShangli-Laの人」「うさぎのお姉さん」と話題になる。
2020年以降はライブ、サポート活動以外に、自社スタジオを設立。その後、増改築と機材のアップグレードを行い、自社スタジオレコーディングでメジャーアーティスト案件へも音源を提供。声優や女優、ナレーターとしても活動。
Remove ads
受賞歴
人物
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
![]() |
- クールに見られがちだが、基本的に熱血、毒舌であり、Twitterの投稿やMCでは笑いに走りがちな傾向がある。
- 一般のイベント出演などのMC時とライブでのMC時の声のギャップに定評がある。
- 胸が小さいことをネタにしており、地震の度に『また揺れなかった』などとツイートする。だが他人に貧乳をネタにされると腹を立てる。
- アルビノである。
- 可愛い動物に目がなく、2017年より憧れのチンチラ・モフまるを飼う。実家ではポメラニアンを飼っている。
- ミュージシャンとの親交も多く、鈴華ゆう子(和楽器バンド)、しほり、野崎真助、谷本貴義などジャンルを問わず交流がある。
- ゲーム作曲家の柳英一朗とは長年の親交があり、柳作品の殆どのヴァイオリンのレコーディングを担当している。
- 和楽器バンドの鈴華ゆう子とは、和楽器バンドのメジャーデビュー以前に多数共演してのライブ活動を行っていた。
出演
要約
視点
ライブ・コンサート
- ベルギー人ギタリストBoris Gaquereとデュオ・リサイタル出演。
- 大川内弘弦楽四重奏団の一員として、大川内弘(日本フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター(当時))らと共演。
- ギタリスト・酒井良祥とのユニット「トルバドゥール」として、崔岩光(Sai Yan guang)とジョイントリサイタル出演(コンサート光20周年記念公演 「サイ・イエングアン&トルバドゥール ジョイントリサイタル」、サントリーホール)。[13]
- 「千の音色で繋ぐ絆コンサート in ミューザ川崎シンフォニーホール」出演、TSUNAMIヴァイオリンを演奏[14]。同公演にてピアニスト鈴華ゆう子、タップダンサーHIDEBOHと共演。
- DJ MAAR feat.MariNaとして、野外音楽フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL'21」出演[15][16]。
イベント
- 「ツーリズムEXPOジャパン2015」プレス関係者及び各国VIPゲスト限定の前夜祭 オープニングアクト出演。
- 第六回鎌倉芸術祭オープニングイベント「前夜祭 in 浄智寺」出演。
- 東京JAZZ 2013 NHK番組体感ブースに出演、藤田淳之介(Sax.)、足立浩(Dr.)、船本泰斗(Key.)と共演。
- 2018年7月 国内最大規模のアニクラフェス「リアニメーション12 in 上野原」にA Sky of Magnoliaとして出演。
- 2018年10月 RPG『ワイルドアームズ』Score Re;fire ~WILD ARMS Vocal Songs Concert 2018~ 関内大ホールに出演。
- 2019年1月 国内最大規模のアニクラフェス「リアニメーション13 in AgeHa」にMariNa名義でソロ出演。
- 2019年10月 RPG『ワイルドアームズ』Score Re;fire #2 ~WILD ARMS Vocal Songs Concert 2019~ 石川文化会館ホールに出演。
- 2020年12月 セルフプロデュースによるVRライブ「Live AMP VR SPECIAL」にソロ・Craydoll・kisekilayとして出演。
- 2022年9月 東京タワー内eSports施設、RED° TOKYO TOWERで開催のDJイベント「RED° DJ PARTY」にMariNa名義でソロ出演[17]。
舞台
- 2006年 ミュージカル「アルジャーノンに花束を」(博品館劇場、静岡市民文化会館、大阪厚生年金会館、愛知厚生年金会館)
- 演劇実験室◎万有引力「身毒丸」(世田谷パブリックシアター)[18]
サポート
- 2018年 ゆずソフトSongFes ストリングス&ホーンセクション統括リーダー。一部弦編曲も担当。
- 2018年 片霧烈火×Uyu×中原涼 トリプルレコ発 ヴァイオリン
- 2015年3月 Kishi Bashi Quartet Japan Tour(大阪CLUB QUATTRO、Billboard東京) Strings Quartetリーダー
- Kishi Bashi Winter Live 2015 東京公演(渋谷Duo)Quartetリーダー
- ニコニコ超会議2014「シンデレラ・ブレイド2」ブース Pileサポート
- 『SPACEY MUSIC祭り with「シンデレラブレイド2 Big Bonus Music」発表祭in 川崎クラブチッタ』Pileサポート、風の国 フローラ役声優としてMC
- Pile Birthday Live Party!!! 2015
- Pile Pile Pinky Parade 2016
- Pile Asia Tour 2016 台湾公演
- Pile 2016大感謝祭!!!「忘年会だヨ!全員集合」
- Pile Happy New Year 2017 Special Live
- Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-(さいたまスーパーアリーナ・2日目)Pileサポート
- Animelo Summer Live 2016 -刻-(さいたまスーパーアリーナ・3日目)Pileサポート
- Kalafina クローズド・ワンマンライブ(渋谷O-WEST)、ファーストワンマンライブ(渋谷O-EAST)
- “芸術、その無限のパワー 2010”シプリアン・カツァリス×大倉正之助&HIDEBOH"(東京オペラシティコンサートホール)HIDEBOHバンドメンバー
- HIDEBOH&LiBLAZEリサイタルシリーズVol.1 winter“TAPり!魅せまSHOW!”(赤坂・草月ホール)
- 2019年10月 the HIATUS 10th Anniversary Show at Tokyo International Forum東京国際フォーラム ホールA 青弦ストリングスとしてサポート出演[19]。
Remove ads
テレビ・映画・ラジオ・CM
- 「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」ヴァイオリン演奏シーン吹き替え
- 映画「無花果の森」(ユニット:東京ヴァイオリン)
- フジテレビ系ドラマ「リーガルハイ」第二期、主演・堺雅人にヴァイオリン指導
- Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」スクリーン出演
- 「ライブB♪」Pileサポート
- NHK FM「中川翔子のアニソン・アカデミー」にCraydollとして出演
- 八王子FM「谷本貴義のサブカル研究所」ゲスト出演
- 全国コミュニティFM 64局「川辺保弘のMUSIC HOT FLAVOR」ゲスト出演
- Ricoh CowTalk製品紹介CMのナレーション及びBGMの作曲・レコーディング
レコーディング
- ミュージカル「アルジャーノンに花束を」限定発売CD
- CDアルバム『AOSORA for Season』(日本クラウン)
- 『イーハトーヴ~故郷の蒼い空~』(日本クラウン)
- 『ファントムブレイブ サウンドトラック』(日本一ソフトウェア)
- Kalafina 3rdアルバム『Red Moon』初回限定版ライブDVD
- nero project「monochrome」(「秘密のケンミンSHOW」7~9月エンディング曲(ユニット:玉響))
- 40mP アルバム「少年と魔法のロボット」(ユニット:玉響)
- ドラマ『ほっとけない魔女たち』劇中メインテーマ(ユニット:STORM)
- MX系列アニメ「ビキニウォリアーズ」オープニングテーマ他(ユニット:STORM)
- 『シンデレラブレイド2 Big Bonus』「Dream of Princess」ヴァイオリン
- Pileシングル「伝説のFLARE」「キミがくれたKISEKI」ヴァイオリン、MV出演
- 4TUNE Girls Orchestra として、ラブライブ!公式ヴァイオリンアレンジインストミニアルバム「みゅ♪」(コロンビア)
- Craydoll ミニアルバム「ANIQUEST」(Dual AMP Music)
- A Sky of Magnolia シングル「純愛エクソシスト」「ルーレット」(Aspire)
- ゲーム作曲家の柳英一朗とは長年の親交があり、柳作品の殆どのヴァイオリンのレコーディングを担当
- 2018年細井聡司・kisekilay・中原涼作品のヴァイオリンを担当
- The Notes of Museumとeufoniusのコラボソング「乱反射」(TBS系列「王様のブランチ」エンディングテーマ)にヴァイオリンで参加
- 『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲「≡君彩≡」のユニット曲「ReTale」にヴァイオリンで参加
- アイドルグループNOW_ON_AIRの楽曲にヴァイオリンで参加
- アイドルグループチェリーガールズプロジェクトの楽曲にヴァイオリンで参加
- その他ゲーム楽曲、ミュージカル劇伴、アニメ楽曲など多数参加
Remove ads
講師・講話
その他
ユニット
- kisekilay 2019年より正メンバーとして参加。メンバー︰細井聡司、中原涼
- savage genius ああ、Vo.AnnAと共にアニソンカバーユニットMeAtiAを結成
- A Sky of Magnolia(Dual AMP LLC.所属)(2017年7月結成 / 2019年解散)
- Craydoll(Dual AMP LLC.所属)(2016年1月結成)リーダー メンバー : MariNa(Vln)、Shao-lin(Vln)、Happako(Vla)、Momo(最初Vla、後にVln)
- 4TUNE Girls Orchestra(Spacey Music Entertainment所属)リーダー メンバー : MariNa(Vln)、Momoka(VlaまたはVln)、Shiori(Vln)、Ayumi(Vla) (現状活動休止中)
- STORM(2013年結成-2015年9月脱退)
- 玉響(2012年結成-2014年3月脱退)
- 東京ヴァイオリン メンバー(現状活動休止中)
- Troubadours(現状活動休止中)
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads