トップQs
タイムライン
チャット
視点

矢崎広

日本の俳優 ウィキペディアから

Remove ads

矢崎 広(やざき ひろし、1987年7月10日 - )は、日本俳優。愛称は、ぴろし[3]

概要 やざき ひろし 矢崎 広, 生年月日 ...

山形県[2]白鷹町[1]出身。劇団ひまわり系列のブルーシャトルを経て、2007年9月よりトライストーン・エンタテイメント所属[4][3]

Remove ads

来歴

16歳のときに劇団ひまわりのオーディションに合格し、高校に合格していたにもかかわらず進学せずに[5]研究生になるために上京[6]。俳優養成所第2期研修科[7]を経て、2004年8月に入団後半年経たずの異例の早さでミュージカル空色勾玉』でデビュー。舞台のほかテレビドラマ・映画などでも活動する。

2012年8月上演の舞台『MACBETH』で初の単独主演を務めた[5][8]

2017年7月に結婚した事をファンクラブ経由で報告した。

人物

特技・趣味は野球ピアノ、歌、山形弁[2]

出演

舞台

  • ミュージカル 空色勾玉(2004年8月) - 月代王 役
  • ミュージカル テニスの王子様(2005年、2007年) - 南健太郎[9]
  • 自由という名のレール(2005年3月) - 滝拓太 役
  • コミュニケーションズ(2005年4月、新国立劇場
  • Switch!(2005年9月、東京ベイNKホール) - 沖田総司/佐川衛 役
  • ミュージカル イントゥ・ザ・ウッズ(2006年5月 - 6月、新国立劇場中劇場/7月兵庫県立芸術文化センター大ホール) - ジャック 役
  • ミュージカル 君に捧げる歌〜A Song for you〜(2006年12月、東京芸術劇場) - 順平 役
  • 新撰組異聞PEACE MAKER(2007年7月 - 8月、松下IMPホール/新国立劇場) - 山崎烝・歩 役
  • ミュージカル 愛と青春の宝塚(2008年12月 - 2009年3月、新宿コマ劇場 他)
  • シブヤ×アキバ 〜カノジョはボクの青い鳥〜(2009年7月 - 8月、エコー劇場) - 主演 エージ 役(W主演)
  • ミュージカル ザ★ミュージックマン(2010年4月 - 5月、東京芸術劇場中ホール/新国立劇場中劇場) - トミー 役
  • ミュージカル ワンダフルタウン(2010年10月 - 11月、青山劇場) - フランク 役
  • パンクオペラ 時計じかけのオレンジ(2011年1月 - 2月、赤坂ACTシアター 他) - ピート 役
  • ミュージカル ドラキュラ(2011年8月 - 9月、東京国際フォーラムC) - アーサー・ホルムウッド 役
  • シャッフル(2011年10月 - 11月、東京タワーA2ホール) - サカイシンゴ 役
  • 大江戸鍋祭〜あんまりはしゃぎすぎると討たれちゃうよ〜(2011年12月、明治座/梅田芸術劇場) - 浅野内匠頭[10][11]
  • 三銃士〜仮面の男〜(2012年2月 - 3月、ABCホール/神奈川芸術劇場) - ルイ14世/フィリップ 役[12]
  • ミュージカル『薄桜鬼』 - 土方歳三
    • 斎藤一篇(2012年4月 - 5月、サンシャイン劇場[13]
    • 沖田総司篇(2013年3月、サンシャイン劇場)
    • 土方歳三篇(2013年10月、日本青年館大ホール) - 主演
    • HAKU-MYU LIVE(2014年1月、日本青年館 大ホール)
    • 風間千景篇(2014年5月、シアター1010 他)
  • ミュージカル サンセット大通り(2012年6月 - 7月、赤坂ACTシアター) - アーティー 役[14]
  • MACBETH(2012年8月、ラフォーレミュージアム原宿) - 主演 マクベス[6][8][5]
  • 朗読劇 緋色の研究(2012年9月 - 10月、天王洲 銀河劇場) - ワトスン 役[15][16][17] / ホームズ[18]
  • 里見八犬伝(2012年11月、新国立劇場中劇場 他) - 犬坂毛野
  • 朗読劇 しっぽのなかまたち(2012年12月、全労済ホールスペース・ゼロ) - 小太郎/クッキー 役
  • ドリームジャンボ宝ぶね 〜けっしてお咎め下さいますな〜(2013年1月、青山劇場/梅田芸術劇場) - 後藤象二郎[19]
  • マティーニ! 〜ただ今、撮影5時間押し〜(2013年2月、シアター1010) - 市川巧 役
  • 神州天馬侠(2013年4月・6月、明治座 他) - 木隠龍太郎 役
  • アルテノのパン(2013年6月、赤坂レッドシアター) - 主演 アルテノ 役
  • ミュージカル ドラキュラ(2013年8月 - 9月、東京国際フォーラムホールC) - アーサー・ホルムウッド 役[20]
  • 歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜(2013年12月、明治座/NHK大阪ホール) - 主演 源義経
  • 早乙女太一 新春特別公演2014 「BUMP」(2014年1月、天王洲 銀河劇場)
  • 贋作・好色一代男(2014年2月、紀伊國屋ホール) - 主演 世之介 役
  • ミュージカル「サ・ビ・タ 〜雨が運んだ愛〜」(2014年3月 - 4月、青山円形劇場) - 弟ドンヒョン 役(Wキャスト)
  • なかやざき『フランダースの負け犬』(2014年7月、シアターサンモール) - 主演 ヒュンケル 役
  • ロボ・ロボ(2014年8月 - 9月、サンシャイン劇場) - 主演 レコーダーMR5 役
  • ジャンヌ・ダルク(2014年10月 - 11月、赤坂ACTシアター 他) - アランソン公 役
  • ミュージカル SAMURAI 7(2015年1月、天王洲 銀河劇場) - カツシロウ 役
  • ミュージカル タイタニック(2015年3月 - 4月、Bunkamura シアターコクーン) - ベルボーイ/ハートリー 役
  • 嵐が丘(2015年5月、日生劇場) - ヘアトン・アーンショウ 役[21]
  • 女中たち(2015年7月、シアタートラム) - ソランジュ/クレール 役
  • 朗読劇 しっぽのなかまたち4(2015年8月、全労済ホール スペース・ゼロ)
  • 黒いハンカチーフ(2015年10月、新国立劇場中ホール) - 主演 日根 役
  • BIOHAZARD THE STAGE(2015年10月 - 11月、EX THEATER ROPPONGI) - 主演 タイラー・ハワード 役
  • ミュージカル ドッグファイト(2015年12月 - 2016年1月、シアタークリエ 他) - バーンスタイン 役
  • ETERNAL CHIKAMATSU -近松門左衛門「心中天網島」より-(2016年2月 - 3月、Bunkamura シアターコクーン 他) - トウゴ 役
  • 朗読劇 私の頭の中の消しゴム 8th letter(2016年4月 - 5月、天王洲 銀河劇場) - 浩介 役 [22]
  • ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2016年7月、シアタークリエ) - ボブ・ゴーディオ 役 (Wキャスト)
  • 宮本武蔵(完全版)(2016年8月、東京芸術劇場 シアターイースト) - 佐々木小次郎 役
  • ミュージカル スカーレット・ピンパーネル(2016年10月 - 11月、赤坂ACTシアター/梅田芸術劇場メインホール/東京国際フォーラムホールC) - アルマン・サンジュスト 役
  • 朗読劇「季節が僕たちを連れ去ったあとに」(2016年11月、六行会ホール) - 山田太一 役
  • ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」(2017年1月 - 3月、赤坂ACTシアター/梅田芸術劇場メインホール) - ベンヴォーリオ 役
  • THE YASHIRO CONTE SHOW「魔王コント」(2017年4月、本多劇場) - 主演 サルト 役
  • 朗読劇「陰陽師」(2017年7月、新宿FACE) - 安倍晴明 役
  • モマの火星探検記(2017年8月、天王洲 銀河劇場 他) - 主演 モマ 役(W主演)
  • 人間風車(2017年9月 - 10月、東京芸術劇場 プレイハウス 他)-小杉秀行 役 他
  • 朗読劇「季節が僕たちを連れ去ったあとに」(2017年10月、あうるすぽっと) - 山田太一 役
  • Shakespeare's R&J ~シェイクスピアのロミオとジュリエット~(2018年1月 - 2月、シアタートラム 他) - 主演 学生1(ロミオ) 役
  • PHOTOGRAPH51(2018年4月、東京芸術劇場シアターウエスト/梅田芸術劇場シアター·ドラマシティ)- ゴスリング 役
  • ミュージカル「ジャージー・ボーイズ イン コンサート」(2018年5月、シアターオーブ) - ボブ・ゴーディオ 役 (Wキャスト)
  • 朗読劇「ラヴ・レターズ」(2018年6月、草月ホール) - アンディ 役
  • モニタリンGood!~それが大事~(2018年7月、オルタナティブシアター)- 主演 青山空 役
  • ミュージカル「ジャージー・ボーイズ 」(2018年9月 - 11月、シアタークリエ 他) - ボブ・ゴーディオ 役 (Wキャスト)
  • 右まわりのおとこ(2018年11月、あうるうぽっと)
  • 音楽劇「ライムライト」(2019年4月、シアタークリエ)- ネヴィル 役
  • リーディング・シアター「レイモンド・カーヴァーの世界」(2019年5月 - 6月、六本木トリコロールシアター 他)
  • GOZEN -狂乱の剣-(2019年9月、サンシャイン劇場 他)- 主演 望月八弥斗 役
  • ふるあめりかに袖はぬらさじ(2019年10月 - 11月、明治座 他)
  • モマの火星探検記(2020年1月、サンシャイン劇場 他) - 主演 モマ 役(W主演)
  • ミュージカル「ジャージー・ボーイズ 」(2020年7月 - 9月、帝国劇場 他) - ボブ・ゴーディオ 役 (Wキャスト)
  • 舞台「鬼滅の刃」 - 煉獄杏寿郎 役[23]
    • 其ノ弍 絆(2021年8月7日 - 15日、天王洲 銀河劇場 / 20日 - 22日、梅田芸術劇場 メインホール / 27日 - 31日、TACHIKAWA STAGE GARDEN[23]
    • 其ノ参 無限夢列車(2022年9月 - 10月、東京 / 京都)[24]
  • バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊(2023年2月7日 - 23日、日生劇場 / 3月6日 - 8日、梅田芸術劇場 / 3月11日 - 12日、刈谷市総合文化センター) - イツィク 役
  • ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』(2023年6月7日 - 25日、シアタークリエ / 6月30日 - 7月2日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール) - ニース・ヤング 役[25]
  • リーディングシアター「四つの署名」(2023年8月2日 - 8月6日、サンシャイン劇場)
  • アメリカの時計(2023年9月15日 - 10月1日、KAAT神奈川芸術劇場) - 主演 リー・ボーム 役
  • 少年社中 25周年記念ファイナル 第42回公演『テンペスト』(2024年1月6日 - 21日、サンシャイン劇場 / 1月25日 - 28日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ)[26]
  • リーディングシアター シャーロック・ホームズシリーズ「緋色の研究」「四つの署名」(2024年5月2日・3日・5日、サンシャイン劇場)[27]
  • 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」(2024年7月8日 - 10月30日、赤坂ACTシアター) - ロン・ウィーズリー 役(Wキャスト)[28]
  • ミュージカル「ボニー&クライド」(2025年3月10日 - 4月17日、シアタークリエ / 4月25日 - 30日、森ノ宮ピロティホール / 5月4日・5日、博多座 / 5月10日・11日、東海市芸術劇場) - 主演 クライド・バロウ 役(Wキャスト)[29][30]
  • ミュージカル「Play a Life 10周年記念公演」(2025年5月21日 - 23日、博品館劇場[31]
  • ソロリーディング マリー・ルイーゼ・カシュニッツの世界(2025年7月16日 - 19日〈予定〉、パルテノン多摩 小ホール)[32]
  • KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote」(2025年9月14日 - 10月4日〈予定〉、KAAT神奈川芸術劇場 ホール / 10月12日・13日〈予定〉、オーバード・ホール 大ホール / 10月25日・26日〈予定〉、J:COM北九州芸術劇場 中劇場 / 11月1日 - 3日〈予定〉、SkyシアターMBS[33]

映画

  • バッテリー(2007年) - 海音寺一希 役
  • バベル(2007年) - 青少年 役
  • 赤い糸(2008年) - 篠崎悠哉 役
  • ごくせん THE MOVIE(2009年) - 松方広 役
  • 屍病汚染 DEAD RISING(2010年) - シン 役
  • HK 変態仮面(2013年) - 刑事 役
  • Blue(2014年)
  • 東映ムビ×ステ シリーズ
    • GOZEN -純恋の剣-(2019年7月5日公開)- 望月八弥斗 役
    • 仁義なき幕末-龍馬死闘篇(2023年3月25日公開)- 高梨明 役
  • すくってごらん(2021年)-川西 役
  • ストレージマン(2022年) - 落合 役

テレビドラマ

配信ドラマ

バラエティ

SHICHIHON槍」 - 平野長泰
「うつけバーNOBU」 - 健太 役[38]
「戦国サポートセンター2」 - 大友の部下(声)役
「戦国武将がよく来るキャバクラ」 - 佐久間盛政
幕×JAPAN」 - ボーカルTOSHI/大久保利通
  • ゲイジツ野郎〜アートが学べるかもなTV〜(2012年10月、フジテレビ(関東ローカル))
  • かみばな〜日本には八百万の神様がいるかもしれない〜(2013年4月 - 、BS11
「天孫降臨」 - ニニギ

テレビアニメ

インターネット

CM

  • NTT東日本 初心者向けコンテンツ 家族利用篇「ある4人家族の場合」(2004年)
  • 任天堂Wii Fit」その4篇(2007年)
  • SONY 「Play You.」応援篇(2008年) - アルバイト 役
  • かっぱ寿司 「涙」篇(2012年)
  • サントリー 「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」出会い篇(2017年) - ナレーション
  • KOSE 「カルテ クリニティ」敏感ケアが変わる篇(2017年) - ナレーション
  • 富士ゼロックス 「Smart Work Innovation」Smart Work Innovation アトム Document AI篇(2018年) - ナレーション

スチールモデル

ミュージックビデオ

音楽CD

  • 戦国鍋TV ミュージック・トゥナイト〜なんとなく歴史が学べるCD〜(2011年3月、キングレコード)「SHICHIHON槍」
  • 戦国鍋TV ミュージック・トゥナイト〜なんとなく歴史が学べるCD 再出陣!〜編(2013年1月、キングレコード)「幕×JAPAN」
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads