トップQs
タイムライン
チャット
視点
石黒智久
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
石黒 智久(いしぐろ ともひさ、1981年4月27日 - )は、富山県射水市(旧新湊市)出身[1] のサッカー選手。ポジションはFW。
Remove ads
来歴
富山第一高等学校のFWとして出場した1999年度の高校サッカー選手権で、敗退した準決勝までの4試合で当時の大会最多得点記録となる9ゴールを挙げ、大会得点王となった[1][2]。
愛知学院大学に進学し1年時からレギュラーとなりユニバーシアード代表候補にも選ばれたがプロからの誘いはなく、2004年に出身地の富山県に本拠地を置くYKK APに入社と同時にYKK APサッカー部(JFL所属)に加入。2008年にアローズ北陸と統合しカターレ富山としてJリーグ参入が決まり入団(YKK AP出身選手は統合後3年間は出向扱いの社員選手で、その後プロか社業に戻るか選択できた。)。地元選手としてしばしば試合告知イベントに呼ばれ、クラブからは契約延長も打診されていたが、2009年6月に退団した[3]。Jリーグでは2009年5月28日の栃木SC戦における途中出場が唯一の出場機会で、出場時間は24分のみだった。
フットサルクラブのToroBravo富山を経て[4]、現在はYKK APの社業に就きながら、アマチュアサッカー選手として富山新庄クラブに入団、2017年シーズンまでプレーを続けた[5]。
Remove ads
所属クラブ
個人成績
個人タイトル
- 第78回全国高等学校サッカー選手権大会(1999年度)得点王(9得点、現在は歴代2位タイ記録)、大会優秀選手[2]
- 第21回愛知学生サッカー選手権大会(2003年)ベストイレブン
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads