トップQs
タイムライン
チャット
視点

砂浜正二

ウィキペディアから

Remove ads

砂浜 正二(すなはま しょうじ、1971年7月22日 - )は、アメリカハワイ州出身で高砂部屋に所属した元大相撲力士。本名はホプキンス・ウイリアム・タイラー。185cm、192kg。最高位は東十両5枚目。得意技は突き、押し。

経歴

花屋の長男として生まれ、カイザー高校ではアメリカンフットボールでディフェンスとして活躍し、野球やレスリングも経験した。その後、サンボノ大学へ進学したが、小錦の弟と相撲の話を良くしている内に入門を勧められ、中途退学して入門した。 砂浜の名はハワイのビーチからの連想と高砂に因んで6代高砂が命名した[1]1990年9月場所に初土俵。突き押しを武器に順調に番付を上げ、幕下でやや苦戦したが、1995年11月場所に十両昇進。その場所では10勝5敗と二桁勝利を挙げた。その後は幕内昇進を期待されたが、十両上位の壁に阻まれ、十両中位で相撲をとることがほとんどであった。1997年5月場所限りで25歳の若さで引退。

主な成績

  • 通算成績:193勝152敗15休 勝率.559
  • 十両成績:65勝70敗15休 勝率.481
  • 現役在位:41場所
  • 十両在位:10場所

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 砂浜 正二(すなはま しょうじ)1990年9月場所 - 1997年5月場所

参考文献

  • 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709

出典 

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads