トップQs
タイムライン
チャット
視点
神戸市立烏帽子中学校
兵庫県神戸市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
神戸市立烏帽子中学校(こうべしりつ えぼしちゅうがっこう)は、兵庫県神戸市灘区にある公立中学校。
沿革
- 1958年(昭和33年)10月 - 神戸市立原田中学校の分校として現在地に設置。
- 1962年(昭和37年)4月1日 - 神戸市立原田中学校から分離独立し、同校・神戸市立鷹匠中学校[1]・神戸市立花園中学校(現在の神戸市立長峰中学校[注釈 1])[2]の校区の一部を本校に変更する形で開校。4月3日に入学した生徒は832名。
- 1962年(昭和37年)4月12日 - 校章制定。
- 1962年(昭和37年)9月30日 - 開校式。
- 1962年(昭和37年)12月25日 - 校歌制定(作詞:竹中郁/作曲:石田純一)。
- 1977年(昭和52年)10月11日 - 西ドイツ(当時)からフロメルンクラブ38名が来校し、ブラス演奏を披露。
- 1989年(平成元年)9月28日 - オーストラリア・ブリスベンからコリンダ高校の生徒が来校。
- 1993年(平成5年)7月21日 - 校則改定。男子が長髪可に。
- 1995年(平成7年)1月17日 - 午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生。本館の2階以上が焼失、体育倉庫全壊。校内に被災者の避難所を設置。
- 1995年(平成7年)8月27日 - 避難所を解消。
- 1997年(平成9年)7月28日 - 本館竣工。
- 1997年(平成9年)9月1日 - 本館使用開始。
- 1998年(平成10年)11月2日 - 第1回トライやる・ウィークを実施
Remove ads
部活動
運動部
- 卓球部
- ソフトテニス部
- 女子バスケットボール部
- 女子バレーボール部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術工芸部
- 放送部
校区
周辺
交通アクセス
通学区域が隣接している学校
著名な卒業生
注釈
- 本校開校時には、『神戸市立花園中学校』の校名で千旦通1丁目に校舎が所在していた。現校地・現校名への移転・改称は翌1963年4月1日。
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads