トップQs
タイムライン
チャット
視点
神谷修平
ウィキペディアから
Remove ads
神谷 修平(かみや しゅうへい、1982年 - )は、日本の建築家、デザイナー、クリエイティブ・ディレクター。株式会社カミヤアーキテクツ代表。
来歴
2001年 愛知県立時習館高等学校卒業。
2005年 早稲田大学理工学部建築学科卒業。
2007年 早稲田大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。
2007-2016年 株式会社隈研吾建築都市設計事務所にて隈研吾に師事。
2016-2017年 文化庁新進芸術家海外研修制度研修員としてコペンハーゲンに滞在し北欧デザイン・文化を研究。同時にBjarke Ingels Group(BIG)にてデンマーク人建築家ビャルケ・インゲルスに師事。
主な受賞歴
主な作品
- 登録有形文化財・旧山口萬吉邸(通称KUDAN HOUSE)の保存再生におけるコンセプトデザイン(東京都、2018年)(元設計:内藤多仲、今井兼次、木子七郎、1927年)
- HARIO Satellitesのデザイン・ブランディング(東京都、2020年)
- ARISE analytics 本社(渋谷ヒカリエ)のデザイン・ブランディング(東京都、2020年)
- LINK FURNITURE SERIES 家具のデザイン(2020年)[10]
- DESIGNART TOKYO2021 パビリオンのデザイン(東京都、2020年)[11]
- 登録有形文化財・葉山加地邸の保存再生・ブランディング(神奈川県、2020年)(元設計:遠藤新、1928年)
出演
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads