トップQs
タイムライン
チャット
視点

福井工業大学附属福井中学校・高等学校

福井市にある私立中学校・高等学校 ウィキペディアから

福井工業大学附属福井中学校・高等学校map
Remove ads

福井工業大学附属福井中学校・高等学校(ふくいこうぎょうだいがくふぞく ふくいちゅうがっこう・こうとうがっこう、: Fukui Junior & Senior High School attached to Fukui University of Technology)は、福井県福井市学園に所在する私立中学校高等学校

概要 福井工業大学附属 福井中学校・高等学校, 過去の名称 ...
Thumb
福井工業大学附属福井中学校・高等学校

福井工業大学附属学校である。 マスコミ等における通称は、長年にわたり単に「福井」であったが、2006年平成18年)からは「福井工大福井」もしくは「工大福井」となっている。地元では「実高」(じっこう)とも呼ばれる。これは、前身の校名が「福井実業高等学校」であったことに由来するもの。

Remove ads

沿革

  • 1959年昭和34年) - 福井実業高等学校が開校。
  • 1965年(昭和40年) - 福井高等学校に改称。
  • 1978年(昭和53年) - 福井工業大学附属福井高等学校に改称。
  • 1989年(平成元年) - 福井工業大学附属福井中学校が開校。
  • 2020年令和2年) - 2020年度入試から普通科進学コースの併願を廃止して専願のみに変更[1]

設置学科

  • 特別進学科
    • スーパー特進コース
    • 特別進学コース
    • 選抜一貫コース
  • 進学科
    • 進学コースI類
    • 進学コースII類(情報分野)
    • 進学コースII類(デザイン分野)
    • 進学コースII類(体育分野)- 強化指定部である男子硬式野球部、女子硬式野球部、柔道部(男・女)、男子バレーボール部、女子バレーボール部、女子サッカー部、バドミントン部(男・女)、ゴルフ部(男・女)、空手道部(男・女)女子バスケットボール部に所属する生徒[2]
  • 衛生看護科

校訓・教育目標

校訓

  1. 信義と礼節
  2. 質実剛健
  3. 勤勉と奉仕

教育方針

  1. 日本の歴史と文化を理解し、個性豊かな人間を育成する。
  2. 礼儀を重んじ、心身の鍛錬に励み、「自主・自立」の精神を持つ人間を育成する。
  3. 「生きる力」を習得し、個人の尊厳と真理や平和を希求する人間を育成する。

部活動

男子硬式野球部は5回、7回の甲子園出場。

女子硬式野球部は2012年(平成24年)10月25日に創部。福井県の高校で初となった。2022年(令和4年)全国高等学校女子硬式野球選抜大会優勝。

男子バレーボール部は春の高校バレーに48回(2023年度準優勝)、高校総体に48回出場。

女子バレーボール部は春の高校バレーに10回、高校総体に12回出場(2017年ベスト4)。

  • 運動部 - ★男子硬式野球、★女子硬式野球、★女子サッカー、男子サッカー、剣道(男・女)、馬術(男・女)、★柔道(男・女)、陸上、★男子バレーボール、★女子バレーボール、バトントワリング(男・女)、★バドミントン(男・女)、水泳(男・女)、スキー(男・女)、★ゴルフ(男・女)、★空手道(男・女)、卓球、★女子バスケットボール
  • 文化部 - 吹奏楽、美術、箏曲、インターアクト、芸能、囲碁・将棋、放送音響技術、写真、F1 in Schools
  • 同好会 - 英会話、保健、ものづくり、書道、茶道、科学、理数、eスポーツ、クイズ
★は強化指定部
Remove ads

校歌・学園歌

  • 校歌 - 作詞:鈴木政輝、作曲:山崎正清
  • 学園歌 - 作詞:金井兼造、作曲:服部正

アクセス

著名な出身者

野球

バレーボール

Remove ads

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads