トップQs
タイムライン
チャット
視点
福井市湊小学校
福井県福井市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
福井市湊小学校(ふくいし みなとしょうがっこう)は、福井県福井市学園1丁目にある公立小学校。
沿革
- 1873年(明治6年) - 前年の学制発布に伴い、河南小学校が開校。
- 1875年(明治8年) - 花月小学校が開校。
- 1884年(明治17年) - 河南小学校と花月小学校が合併、修来小学校設立。
- 1889年(明治22年) - 市制施行により福井市修来小学校となる。
- 1892年(明治25年) - 花月尋常小学校と改称。
- 1927年(昭和2年) - 花月尋常小学校と春山尋常小学校の一部が転学、乾尋常小学校が開校。
- 1928年(昭和3年) - 乾尋常小学校が第二乾尋常小学校と改称。
- 1933年(昭和8年) - 第二乾尋常小学校が第二小学校と改称。
- 1938年(昭和13年) - 第二小学校が乾尋常小学校と改称。
- 1941年(昭和16年) - 花月尋常小学校が花月国民学校、乾尋常小学校が乾国民学校と改称。
- 1946年(昭和21年) - 乾国民学校が廃校、花月国民学校に併合して湊国民学校となる。
- 1947年(昭和22年) - 湊小学校と改称。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 2学期制を開始。
Remove ads
学校周辺
著名な出身者
アクセス
- 北陸新幹線・ハピラインふくい線・えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井駅 より、京福バスの以下の路線に乗車。
- 12系統(学園線)、13系統(桜ヶ丘団地線)「湊小学校前」下車、約300 m。
- 10・14・15・19系統(越前海岸ブルーライン)、11系統(大安寺線)「湊新町」下車、約350 m。
- すまいるバス西ルート(照手・足羽方面)「光陽一丁目」下車、約550 m。
- E8 北陸自動車道 福井ICから、主に国道158号、福井県道・石川県道5号福井加賀線、福井県道115号殿下福井線経由 約7 km。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads