トップQs
タイムライン
チャット
視点

福岡労働局

福岡県福岡市博多区にある都道府県労働局 ウィキペディアから

Remove ads

福岡労働局(ふくおかろうどうきょく)は、福岡県福岡市博多区にある日本都道府県労働局で、福岡県を管轄している。

概要 福岡労働局 Fukuoka Labour Bureau ...

所在地

  • 本局 福岡県福岡市博多区博多駅東二丁目11番1号 福岡合同庁舎新館4-6階、本館1階

組織

局長

  • 総務部
    • 総務課、企画室、労働保険徴収課、労働保険適用室
  • 労働基準部
    • 監督課、安全課、健康課、賃金課、労災補償課
  • 職業安定部
    • 職業安定課、職業対策課、需給調整事業課、求職者支援室
  • 雇用均等室

出先機関

要約
視点

労働基準監督署

労働基準監督署の名称、位置及び管轄区域については、厚生労働省組織規則(平成13年1月6日厚生労働省令第1号)別表第4で定められている。

さらに見る 労働基準監督署名称, 所在地 ...

公共職業安定所(ハローワーク)

公共職業安定所とその出張所の名称、位置及び管轄区域については、厚生労働省組織規則別表第5で定められている。

さらに見る 公共職業安定所名称, 所在地 ...

管轄

  • 福岡県全域

てんかん患者への差別問題

福岡労働局が2012年7月に福岡県内の各高校に対し、翌2013年に卒業予定の就職希望者について、てんかん患者は主治医の意見書をハローワークに提出するよう求めていたことが2014年に判明した。てんかん患者によって引き起こされたとされる京都祇園軽ワゴン車暴走事故以降、雇用側が警戒していることを受けてのものと見られているが、雇用での差別的取扱を禁じた職業安定法に抵触する可能性があるとして、厚生労働省が同労働局に是正指導したうえ、全国の各労働局にも再発防止を指示している[1]

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads