トップQs
タイムライン
チャット
視点
福島県道72号会津坂下会津本郷線
福島県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
福島県道72号会津坂下会津本郷線(ふくしまけんどう72ごう あいづばんげあいづほんごうせん)は、福島県河沼郡会津坂下町から大沼郡会津美里町に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
路線データ
- 起点:河沼郡会津坂下町宮古字天神(国道49号交点)
- 終点:大沼郡会津美里町大石(福島県道23号会津高田上三寄線交点)
- 総延長:14.958km[要出典]
- 実延長:14.933km[1]
道路施設
- 新宮川橋
- 全長:99.0m
- 幅員:10.0m
- 竣工:1989年[2]
歴史
地理
通過する自治体
交差する道路
- 会津坂下町
- 国道49号(宮古字天神(本郷街道交差点) 起点)
- 会津若松市
- 福島県道59号会津若松三島線(北会津町下荒井字八幡前)
- 福島県道152号橋本会津高田線(北会津町中荒井)
- 国道401号(北会津町両堂字大泉)
- 会津美里町
- 福島県道130号会津高田会津本郷線(荒井前)
- 福島県道128号会津若松会津高田線(蛇ノ宮甲)
- 福島県道23号会津高田上三寄線(大石 終点)
沿線
- 会津若松市立荒舘小学校
- 会津若松市立北会津中学校
- 会津若松市役所北会津支所
- 会津若松市立川南小学校
- 楢葉町役場会津美里出張所
- 会津美里町立本郷小学校・本郷中学校
- 会津美里町役場本郷庁舎
- 東北電力ネットワーク本郷変電所
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads