トップQs
タイムライン
チャット
視点
福江俊喜
日本の教育者、労働活動家 ウィキペディアから
Remove ads
福江 俊喜(ふくえ としき、1940年8月14日 - )は、日本の教育者。労働運動家。
経歴・人物
山口県阿武郡地福村(現・山口市)出身。1959年3月山口県立山口高等学校卒業(第65期)、1963年3月山口大学文理学部東洋史学専攻卒業。同年、山口県立柳井商工高等学校非常勤講師、1964年 同校教諭に就任。以後、山口県立徳佐高等学校、山口県立田布施農業高等学校、山口県立徳山商業高等学校教諭を歴任。山口県高校生交流集会事務局長。1989年 - 2001年 山口県高等学校教員組合(県高教組)執行委員長、1994年 - 2003年 山口県労働組合総連合議長を務めた。
平和活動への道
選挙
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads