トップQs
タイムライン
チャット
視点

福田会

社会福祉法人 ウィキペディアから

Remove ads

社会福祉法人福田会(ふくでんかい)は、東京都渋谷区に本部を置き、児童養護施設グループホームなどを運営する社会福祉法人である。

概要 団体種類, 設立 ...

沿革

1876年仏教諸宗派の幹部僧侶により、孤児や貧窮児童を収容する施設の建設協議が始まった[2][4]1879年、育児院設立を内務省に上願、東京市日本橋区茅場町天台宗鎧島山智泉院に「福田会育児院」仮事務所を構え、孤児・貧窮児童の養育・里親委託事業を開始した[2][4]1889年、「上流夫人」を会員とする恵愛部を設置、部長に公爵毛利元徳の妻毛利安子を選任した[5]1898年社団法人格取得[2]1899年伏見宮邦家親王の第7王女文秀女王が総裁に就任[4]1910年宮内省より御料地4500坪を無償借受[6]、日本橋区から現在地に移転[2]1920年外務省から日本赤十字社を通しての依頼で、ポーランド孤児375人の滞在を受け入れた[7]1921年財団法人組織変更[2]1927年博恭王妃経子が総裁に就任[8]1945年5月、空襲により建物の約86%を焼失[6]

1947年財産税法施行に伴い敷地に賃借料発生[6]1950年代、復興計画を策定、関東財務局との国有地払い下げ交渉[6]1952年、社会福祉法人に組織変更[2]2003年1月、東京都内の財団法人に新たな医療・福祉施設の共同経営を持ちかけ3億円をだまし取ったとして、元理事長ら3人が詐欺容疑で警視庁逮捕され[3]、のち処分保留で釈放された[9]2011年7月、敷地の4割にあたる国からの有償借地1000坪について、300坪を返還し残り700坪を事実上無償譲受した[注 2][3]2013年1月、後援会が発足、会長に安倍昭恵が就任[10]2015年公益財団法人社会貢献支援財団社会貢献表彰受賞[11]

Remove ads

運営施設

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads