トップQs
タイムライン
チャット
視点

秀ノ海渡累

ウィキペディアから

Remove ads

秀ノ海 渡累(ひでのうみ わたる、1965年11月20日- )は、大阪府貝塚市出身で三保ヶ関部屋の元大相撲力士。本名は、前田 渡(まえだ わたる)。188cm、229kg。最高位は西十両9枚目(1992年11月場所)。得意技は右四つ、寄り。血液型はB型。

来歴

貝塚市立第二中学校ではサッカー部に所属した。中学校卒業後は煉瓦工場で勤務したり、実家のスクラップ業を手伝ったりと数々の仕事をしたが、得意先の新川電工舎の社長に入門を勧められ、当初は入門する気はなかったが、三保ヶ関部屋に遊びに行くと気が変わってきたので、何となく入門した[1]1985年5月場所に初土俵。幕下までは良かったがその後腰を痛めて1年間棒に振る。1992年9月場所に十両に昇進した。新十両の場所は8勝7敗と勝ち越したが、次の場所は5勝10敗で幕下に落ちる。すぐ次の1場所で十両に復帰したが、4勝11敗と大きく負け越して1場所で幕下に陥落、その後は膝の怪我で2場所連続で休場し、序二段まで落ちる。復帰した後は幕下まで番付を戻すが、関取復帰はならず1995年11月場所限りで廃業。200kgを超える巨漢力士だった。廃業後は大阪で清掃業に従事した後、大阪府貝塚市にて、ちゃんこ鍋屋「力士料理 秀ノ海」を経営した。

Remove ads

主な成績

  • 通算成績:235勝216敗14休 勝率.521
  • 十両成績:17勝28敗 勝率.378
  • 現役在位:64場所
  • 十両在位:3場所

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 前田 渡(まえだ わたる)1985年5月場所 - 1989年1月場所
  • 秀ノ海 渡累(ひでのうみ わたる)1989年3月場所 - 1995年11月場所

参考文献

  • 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads