トップQs
タイムライン
チャット
視点
稲美町立天満小学校
兵庫県稲美町にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
稲美町立天満小学校(いなみちょうりつ てんましょうがっこう)は、兵庫県加古郡稲美町にある公立小学校。
沿革
- 1873年 - 勤成小学校・章魚小学校・双寿小学校・迪明小学校が創立
- 1874年 - 章魚小学校・杜安小学校が創立
- 1884年 - 杜安小学校が創立
- 1887年 - 4月 国岡尋常小学校、国岡簡易小学校が創立
- 1891年 - 7月 国岡尋常小学校と国岡簡易小学校が統合し、天満尋常小学校が創立
- 1892年 - 6月 天満村立天満尋常小学校と改称
- 1912年 - 4月 天満村立天満尋常高等小学校と改称
- 1941年 - 4月 天満村立天満国民学校と改称
- 1947年 - 4月 天満村立天満小学校と改称
- 1955年 - 3月 現名称である稲美町立天満小学校へ改称
- 1978年 - 12月 給食調理室竣工
- 1981年 - 3月 管理棟竣工
- 1991年 - 11月 創立100周年記念式
- 1994年 - 2月 コンピューター室整備
- 1998年 - 8月 北校舎東耐震、改修工事完了
通学区域
- 中村 (天満南小学校の区域を除く)、北山(加古小学校の区域を除く)、中一色、国安の一部、国岡(天満東小学校の区域を除く)、加古の一部[1]
- 卒業生は基本的に稲美町立稲美北中学校へ進学する
交通
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads