トップQs
タイムライン
チャット
視点

竹仲絵里

ウィキペディアから

Remove ads

竹仲 絵里(たけなか えり、1980年11月15日[1] - )は、日本シンガーソングライター写真家

概要 竹仲 絵里, 出生名 ...

ユーズミュージック所属。以前はmawari(まわり)という名義で活動していた。愛称は「えりつぃん」。身長164.5cm

Remove ads

略歴

1999年、「mawari」名義でシングル「幸せの青い風」でデビュー[2]

デビュー曲は深田恭子出演のロッテ「ミントブルーガム」のCMタイアップ。同ドリンクのロッテ「ミントブルーソーダ」のCMは本人出演。

楽曲「みんないるよ」「いちごみるく」はイラストレーター326が作詞、プロデュースを担当。

TBSキャンペーンソングに起用。

6枚のシングルと2枚のアルバムを残し2002年3月でmawariとしての活動を終了した後、名義を本名に改め、同年8月『my duty』(タワーレコード限定販売)でインディーズデビュー[1]

2004年、ミニアルバム「秋晴れモノラル」でメジャーデビュー[3][4]

2006年コブクロ小渕健太郎と共作した「サヨナラ サヨナラ」や映画『ギミー・ヘブン』主題歌「gerbera」などを含む初となるフルアルバム『ペルソナ』をリリースした[5]。2007年レーベルをよしもとアール・アンド・シーへ移籍。

北陸上海で展開するウェディングリゾート「ヴィラ・グランディス」のCMソングに「黄色い花 -Wedding Story-」が採用され、CMにも本人が出演し話題になり、北陸人なら誰もが知る曲となる。

「真っ白な雪、真っ白な未来」「シャリラリラ」は2作連続で雑誌『ぴあ』の読者満足度1位を獲得している。

ライブも精力的に行い、2009年には「ap bank fes '09」に出演を果たす。

金沢に縁があり、金沢市のTVCM等の音楽も担当。

北陸電力や、ヴィラグランディス・ウェディングリゾートのCM出演、及び音楽を担当している。

2020年、製作中アルバムより「Always」iTunes J-Pop トップソング・スウェーデン・1位獲得、「Motivation」iTunes J-Pop トップソング・トルコ・1位獲得、「Find」を先行リリース。

2021年、アルバム「Motivation」リリース。

2022年、竹仲絵里としてデビュー20周年記念ライブを羽田空港TIAT SKY HALLにて開催。

Remove ads

人物

幼稚園から中学校までクラシックピアノを習っていた。中学生の頃は学校で音楽委員会に入っていたり、合唱コンクールでピアノを弾いたりしていた。

中学の時、自身が書いた演劇が神奈川県大会で金賞を受賞している。

高校に入ってから作詞・作曲を始めて、高校2年生の時にギターを始めた。

両親の影響で、カーペンターズジョニ・ミッチェルボブ・ディランなど主に60・70年代のシンガーソングライターの影響を受けた。

趣味は写真。食べるのが好き。

自身のブログなどでは地方での食事の写真を頻繁にアップする。また、学生時代の卒業論文のテーマは「ラーメン」。

海外でレコーディングした3部作ではジャケット、ブックレット、ミュージックビデオ全てを本人が撮影プロデュースし、RICOHのGRistとしてバックアップを受け、東京銀座RICOHフォトギャラリーRING CUBE、大阪digmeout ART & DINER、金沢 LABBRO 片町 1Fにて開催写真展も開催。

他アーティストのCDジャケットやミュージックビデオの撮影も担当している。

2015年7月22日に第一子となる男児を出産[4][6]

Remove ads

作品

mawariとして

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

竹仲絵里として

シングル

インディーズ
さらに見る 発売日, タイトル ...
メジャー
さらに見る 発売日, タイトル ...
インターネット先行配信
  1. 話そうよ(2005年11月1日)
  2. gerbera(2005年12月24日)
着うたフル先行配信
  1. (2006年12月8日)

アルバム

ミニアルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...
フルアルバム
さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

発売日 曲名 収録された作品
2007年3月2日 レイクサイド ストーリー Various Artists「Niagara AUTUMN&WINTER 〜Niagara Cover Special〜」
2009年3月25日 ONLY YESTERDAY Various Artists「イエスタデイ・ワンス・モア〜TRIBUTE TO THE CARPENTERS〜
会いにゆきます feat. 竹仲絵里 高野健一「best@pop」

楽曲提供

発売日 曲名 収録された作品
2007年1月31日 僕と僕らのあした V6HONEY BEAT/僕と僕らのあした

タイアップ

曲名 タイアップ
幸せの青い風 ロッテ「MINT BLUE」CMソング
「みんないるよ」 TBS夏のキャンペーンソング
かのん TBS系「どうぶつ奇想天外!」エンディングテーマ
いちごみるく TBS冬のキャンペーンソング
TBS系「噂の!東京マガジン」エンディングテーマ
秋茜-あきあかね NHK-BS2BEAT MOTION」エンディングテーマ
TBS系「おウチに帰ろう!」エンディングテーマ
ありがとう 日本テレビ系「@サプリッ!」エンディングテーマ
サヨナラ サヨナラ 日本テレビ系「TVおじゃマンボウ」エンディングテーマ
gerbera アートポート=ユーロスペース配給映画「ギミー・ヘブン」主題歌
alice TBS系「どうぶつ奇想天外!」エンディングテーマ
スクランブル GyaOドラマ「少女には向かない職業」主題歌
話そうよ 北陸電力「エコキュート」CMソング
黄色い花 -Wedding Story- ウェディングGyaOイメージソング
北陸電力「オール電化生活」CMソング
日本テレビ・読売テレビ系「ザ・ワイド」エンディングテーマ
真っ白な雪、真っ白な未来 TBS系「恋するハニカミ!」2008年1月度テーマソング
テレビ愛知a-ha-N varie」2008年1月度エンディングテーマ
シャリラリラ TBS系「世界・ふしぎ発見!」2008年5・6月度エンディングテーマ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー配給映画「明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。」エンディングテーマ
ファイファイ フジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」2008年4〜6月度エンディングテーマ
黄色い花 -Wedding Story- live ver. ウェディングGyaOイメージソング
ウェディングリゾート「ヴィラ・グランディス」CMソング(石川・富山地区限定)
帰らない夏と消えないあのメロディー フジテレビ系「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」2008年8・9月度エンディングテーマ
東京メトロポリタンテレビジョンよしもとゴルフ倶楽部」エンディングテーマ
北海道文化放送よしもと笑いの缶づめ」エンディングテーマ
読売テレビ・日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」エンディングテーマ
いのちはあたたかい TBS系「はなまるマーケット」エンディングテーマ
サヨナラ サヨナラ arranged by 松任谷正隆 読売テレビ・日本テレビ系「ダウンタウンDX」エンディングテーマ
口笛 関西テレビ世間の裏側のぞき見バラエティ ウラマヨ!」エンディングテーマ
わかみどり 関西テレビ「雨上がり食楽部」エンディングテーマ
TOKYO MX「一流魂」エンディングテーマ
ただいま 富士株式会社配給映画「ハナばあちゃん!! 〜わたしのヤマのカミサマ〜」主題歌
Always 日本テレビ「NNNストレイトニュース」ウェザーテーマ
Remove ads

ミュージックビデオ

監督 曲名
清末隆宏 「サヨナラ サヨナラ (New Ver.)」「サヨナラ サヨナラ arranged by 松任谷正隆」「帰らない夏と消えないあのメロディー」「真っ白な雪、真っ白な未来」「黄色い花 -Wedding Story-」
佐渡恵理 歌がきこえる」「so alright」
セキ★リュウジ 「ありがとう」
徳田慎一郎 「傘」
増山準哉 サヨナラ サヨナラ
松浦徹 「gerbera」「まなざし」
TAKBON 「Always」「Motivation」「Find」
竹仲絵里本人 赤いラブレター」「どうしても」「echo
不明 「my duty」「さんぽ」「dawn

ライブ・イベント

要約
視点

出演イベント

  • 2004年09月18日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2004
  • 2005年09月17日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2005
  • 2006年08月19日 - SOUND MARINA 2006 ~Feel the Voice 5~
  • 2006年09月17日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2006 Special
  • 2007年08月28日 - TREASURE05X 2007 ~natural course~
  • 2007年09月01日 - SOUND MARINA 2007 ~Feel the Voice Special~
  • 2009年07月18日 - ap bank fes '09
  • 2009年09月06日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2009
  • 2010年03月20日 - とちぎテレビ "Rock to the Future"
  • 2010年07月12日 - GOOD SEE YOU2
  • 2010年08月25日 - プラネタリウムコンサート「ほしのね」
  • 2010年09月04日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2010
  • 2011年08月28日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2011 悠日カフェ
  • 2012年08月26日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2012 ~悠日カフェ~
  • 2013年01月19日 - Nu Soul "annex" ~ 竹仲絵里 × タイナカ彩智 × thyme
  • 2013年08月25日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2013 ~宇都宮ESPRIT~
  • 2013年12月14日 - Lovers' X'mas Live
  • 2014年01月17日 - Twilight Mirage
  • 2014年02月26日 - Twilight Mirage vol.2
  • 2014年08月24日 - RADIO BERRY 20th ANNIVERSARY ベリテンライブ2014 ~宇都宮ESPRIT~
  • 2014年09月25日 - Listen To The Music
  • 2014年09月28日 - Twilight Mirage vol.3
  • 2018年11月25日 - ワングーフェス
Remove ads

出演

ラジオ

  • mawariの冷蔵庫(mawari時代、終了)
  • MEGAHITS! COUNT DOWN WEST(ラジオ大阪、mawari時代、終了)ゲストにaiko.globe.コブクロ他。
  • 竹仲絵里のオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2005年5月14日)
  • Lift up your heart supported by オロナミンC(TOKYO FM系、2006年4月1日〜9月30日)
  • BACK STAGE(TOKYO FM、2006年10月6日〜2007年4月28日)
  • 竹仲絵里のサソリとオオカミ(The Nutty Radio Show 鬼玉内、FM NACK5、2007年10月3日〜12月26日)
  • ナニワ音楽ショウ マンスリーアーティスト(MBSラジオ、2008年1月)フットボールアワーと共演、セッションもしている。
  • Kakiiin Music Factory 水曜日週替わりレギュラー(TBSラジオ 2008年10月〜 2009年4月、高野健一alütoとの週替わり出演)
  • Loco Spirits! (FMヨコハマ、2013年10月4日〜 2016年3月27日)
  • DHC Lifestyle Council (cross fm、2016年10月3日〜2021年7月30日 )
  • おやすみチャンネル(stand.fm、2020年7月9日〜 )

CM

  • 北陸電力北陸電力リビングサービス「オール電化生活」[注釈 3](2007年~2010年)
    • 「エコキュート」篇 本人出演、楽曲使用
    • 「IHクッキングヒーター」篇 本人出演、楽曲使用
    • 「蓄熱式電気暖房器」篇 本人出演、楽曲使用
  • ヴィラ・グランディス(2008年~)本人出演、楽曲使用
  • 「いいね金沢」楽曲担当、ナレーション、サウンドロゴ
  • 「エバメール化粧品」本人出演、楽曲使用

テレビ

  • 音楽番組を板尾創路GyaO/水曜日12:15〜13:00/2008年4月〜6月) - 板尾創路と共に司会
  • 恋ストーリー(GyaO/2008年5月〜2009年8月)VJ
  • フジテレビ系「MUSIC FAIR」では

自身の曲の他に THE ALFEEと「木枯らしに吹かれて」 和田アキ子と「あの鐘を鳴らすのはあなた」 Every Little Thing、川江美奈子と「Time gose by」をセッションしている。

Web

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads