トップQs
タイムライン
チャット
視点
第24回社会人野球日本選手権大会
ウィキペディアから
Remove ads
第24回社会人野球日本選手権大会(だい24かいしゃかいじんやきゅうにほんせんしゅけんたいかい)は、1997年(平成9年)10月4日から10月12日にかけて大阪ドームで開かれた社会人野球日本選手権大会である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
出場チーム
Remove ads
大会
要約
視点
1回戦
勝:杉浦 敗:別府 本:岡(日生)
勝:ドゥベルヘル 敗:山下 本:メサ2(ニコニコドー)
勝:中窪 敗:山本 本:高野、守田、西雄(以上中山)、坂本(中国)
勝:正津 敗:田中 本:不破(北陸)、小林(ヤマハ)
勝:木林 敗:木村 本:大川(日立) |
勝:川越 敗:古谷 本:大川(四国)、渡辺(日産)
勝:乙幡 敗:小沼 本:鈴木拓(東北)、四十万(日通)、丹野淳(東北)
勝:朝間 敗:安田 本:鈴木昭(川崎)、山本(水島)
勝:金城 敗:遠藤賢 本:野々村(北海道)
勝:大城 敗:竹島 本:林(名古屋)、長谷川(北銀) |
2回戦
勝:銭場 敗:池添 本:内海(日生)
勝:松野 敗:赤井 本:榊(ニコニコドー)、西雄(中山)、アルバレス(ニコニコドー)
勝:田村 敗:正津
勝:木林 敗:野田 |
勝:建山 敗:川越 本:九鬼(松下)
勝:茂木 敗:玉城 本:四十万(日通)
勝:寺坂 敗:朝間 本:玉置2(住金)
勝:原田 敗:吉田 本:下原、上羽(以上神鋼) |
準々決勝
勝:銭場 敗:ドゥベルヘル 本:メサ(ニコニコドー)
勝:紙野 敗:西野 |
勝:乙幡 敗:建山
勝:金城 敗:大城 |
準決勝
勝:木林 敗:須田 本:神前(神戸) |
勝:寺坂 敗:黒川 本:川渕、山田(以上住金)、田中敏(日通) |
決勝
- 決勝(10月12日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
住友金属 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
三菱重工神戸 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 4 | X | 10 |
勝:新井 敗:金城
(三菱重工神戸は初優勝)
Remove ads
表彰選手等
- 最高殊勲選手賞 新井正広(投手:三菱重工神戸)
- 敢闘賞 金城龍彦(投手:住友金属)
- 打撃賞 大谷慎一郎(内野手:三菱重工神戸)
- 首位打者賞 ビクトル・メサ(外野手:ニコニコドー) 10打数7安打 .700
- 大会優秀選手
- 投手
- 新井正広(三菱重工神戸)
- 金城竜彦(住友金属)
- 寺坂友秀(住友金属)
- 銭場一浩(東芝)
- 捕手
- 小田幸平(三菱重工神戸)
- 川渕雄二(住友金属)
- 一塁手
- 大谷慎一郎(三菱重工神戸)
- 二塁手
- 神前秀樹(三菱重工神戸)
- 三塁手
- 田中敏弘(日本通運)
- 印出順彦(東芝)
- 遊撃手
- 加藤真名不(ニコニコドー)
- 鈴木肇(東芝)
- 外野手
- 庄野圭昭(三菱重工神戸)
- 山田晃之(住友金属)
- 小寺一真(住友金属)
- ビクトル・メサ(ニコニコドー)
- 坪井智哉(東芝)
- 指名打者
- 大川広誉(三菱重工神戸)
- 藤原正道(松下電器)
- 応援団コンテスト
- 最優秀賞 中山製鋼
- チームワーク賞 日本生命
- ユニーク賞 ニコニコドー
- はつらつ賞 住友金属
Remove ads
同大会の記録
- 大会通算最多二塁打 109
- 1試合最多二塁打 10(タイ記録)
- 1回戦・三菱自動車川崎(6)-川崎製鉄水島(4)戦で記録。
- 大会通算最多三塁打 22
- 1イニングチーム最多三塁打 2(タイ記録)
- 三菱重工神戸が決勝・対住友金属戦で記録。
- 全員安打
- 三菱重工神戸が決勝・対住友金属戦で達成。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads